
No.9
- 回答日時:
びっくり・させたい根拠が良くわかりません?もし、躾で、そのような虐待じみた事をしてるとしたら効果ゼロです❗ワンちゃんに、してみたら
、いい迷惑なだけだと思います・・・音ではなく、やはり、飼い主さんが、実際に声を出して躾てみてはどうでしょうか?怒るときの、言葉は決めといた方がいいでしょう!No.6
- 回答日時:
燃えないゴミの袋などのガサガサうるさい袋に空のペットボトルを入れて無駄吠えをした時などにワンチャンの横に投げると効果大でした
No.5
- 回答日時:
犬の聴覚は人間の4~10倍、小さな音に対しては16倍ですので、コインを落とすだけでも、バットで殴るぐらいの大きな音となって聞こえていますので
音で脅かすのは辞めてください
あまりにも大きな音を出すから、知らんぷりしてるんじゃなくて、鼓膜が破れちゃったのかも?(T_T) 可愛そうに。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/26 09:46
犬は 鼻も耳も敏感なんですね。
テレビや本での 躾のやり方を参考に 見よう見まねで
やっているのですが、犬の性格も それぞれ違いますよね。我が家の犬、鼓膜は大丈夫です。
犬にとって良い方法で 根気強く がんばります。
No.2
- 回答日時:
私はアルミ缶にビー玉試しましたが全く効果なし。
テレビでみた、アルミの灰皿数牧を投げる。
これがとても効果ありでした。
100円ショップでも買えるアルミの灰皿です。
イタズラしてる所に投げようとして灰皿に手を伸ばすと、
その時の灰皿同士が当たる「カチッ」とする音でも反応しちゃうので、
予備動作も慎重になります。(笑)
まだ試していなければ、是非。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/26 09:35
灰皿のやり方も テレビで 躾特集の時に 見たことあります!
褒めるタイミング 叱るタイミング が とても難しいです。
なかなか 覚えてくれないなぁーと 不安になりますが
まだまだ 赤ちゃんなので 仕方ないですね!
根気よく 頑張ります。
ありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうすぐ7ヶ月になるトイプード...
-
カーペットやジョイントを噛む癖が
-
生後7ケ月です。 半分外、半分家...
-
無駄吠え??
-
まったくなかない犬 どこか変?
-
噛まれてもいい手袋
-
仔犬 怒ると噛む 噛み癖も治らない
-
ムカつきます! 愛犬が最近憎た...
-
しつけの出来ていないラブラド...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬をしかる
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育犬ノイローゼのようになって...
-
もうすぐ7ヶ月になるトイプード...
-
ムカつきます! 愛犬が最近憎た...
-
子犬がお風呂に入ってる間なき...
-
カーペットやジョイントを噛む癖が
-
愛犬に口輪を長い時間するの...
-
2ヶ月の子犬の朝鳴きでお隣さん...
-
声帯手術
-
パピヨンおとなしくしたいです…
-
犬を叱った際のオシッコ漏らし...
-
今悩んでいることがあります。...
-
姉夫婦宅のトイプードルの躾け...
-
ボーダーコリーは水が好きなの...
-
夕方になると突然吠えます
-
イタグレの躾けについて
-
夏生まれの猫って?
-
愛犬がジャーマンシェパードに...
-
やんちゃな黒ラブにホトホト困...
-
しつけの出来ていないラブラド...
-
仔犬が飼い主を認識(?)する...
おすすめ情報