dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りです。
チェルシーってロンドンのチームですよね。
お菓子のチェルシーも、ロンドンから来てるんでしょうか?
出来れば、サッカーのチェルシーの名前の由来、お菓子のチェルシーの名前の由来を教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ひとまずお菓子のチェルシーの名前の由来を発見しましたので書き込みます


明治製菓様のHP中『お客様相談センター』に載っていました

チェルシーというのはロンドン市南西部にある地区の名前で
「響きが良く覚えやすい」「愛らしく洒落た感じ」などの理由で選ばれたそうです
約3000ものネーミングから選ばれたという事ですがその他の候補は何があったんでしょうね(苦笑

サッカーのチェルシーは『浦和』『大宮』みたいなものでホームタウンの地区名だと思うので
名前の由来としては関係有りと言えば有りなのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pandako様
ご回答ありがとうございました。

飴のほうは、語感からだったんですね。
ブランキー市長のいた、ジェットシティのようなもんですね。

サッカーチームのほうは、地域の名前でほぼ間違いなさそうですね。
なるほど。ご調査ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/26 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!