プロが教えるわが家の防犯対策術!

車とバイクで二台持ちするのは結構厳しいものなのでしょうか?私はいま大学生なのですが、将来は車と一緒にバイク(250〜400cc)を持ちたいと考えています。ですが、一流企業に就けるほどの実力もないし、恐らく平凡なところに就職すると思います。よく車とバイク二台持ちの方を見かけますが、そうゆう人はやはり、金銭的に余裕がある人なんですかね?それとも何かにかけるお金をかなり我慢しているとかなんですか??ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

まだ就職もしていなくて、年収も確定してないでよね。


だからさほど深刻に心配することはないと思いますが、結局はお金と価値観の問題です。

金に余裕がないのなら、自分の趣味にお金をかけるなら、他の部分を切り捨てるしかないです。
車やカメラ、旅行趣味はカネがかかる趣味です。だから一定レベルの収入は必要だし、他の生活費を削るのは当然です。
でも、その節約を苦痛と感じないのが、「趣味に生きる」ということではないですか?

10年以上前の話ですが、既婚、アパート暮らし、年収たぶん300万未満の人が車趣味。
3台の趣味的な車を持っていました。
といっても中古車で本体はさほど高額なものではなく、乗ることより、所有し、自分でメンテすることが喜びだったらしいです。
車以外にはほとんどお金はかけず、暮らしぶりは質素でした。

駐車場代、車検代、メンテ代がそれなりにかかり、4台目を欲しいと言いだして、離婚。
奥さんと「趣味の喜び」を共有できなかったのが大きな原因です。

「家族で海外旅行」が趣味だった人も、日常はとても質素でした。子供の服もほぼ全部親戚や近所からのお古。子供が不満を言うと「旅行と服、どっちがいい?」で話は終わったそうです。
でも、中学くらいまではそれでOKでも、成長と共に、親の趣味に付き合わせるのは難しくなるし、ムリに強要することは許されません。¥

古い本ですが、「アパートに暮らしてポルシェに乗ること」とかいうタイトルの本もありました。
実際にそういう人もいましたが、彼女ができなくて嘆いていました。
両親には「30越えても結婚どころか彼女さえいない。何を考えてるんだ」と怒られると言っていました。
でも、「彼女」よりポルシェ愛が強かったようです。

結局は、その人の価値観なので、好きにしていいです。
維持経費を計算して、自分の収入内で生活をするように工夫すればいいのです。

健康を害するとか、身だしなみが不適切とか、法に触れるとか、クレジット破産するとかの、非社会的あるいは反社会的な行動でなければ、自分の好きなように生きていいです。
でも、それを他の人が理解してくれるかどうかは別の話です。
自分の好みを貫きながら、多くの人の理解や愛を得ようとするのは、ワガママです。

恋愛とか、ましてや結婚して家庭を営むとかであれば、自分の極端な価値観は捨てる必要があります。それが社会に適応する、ということです。

だから、独身ならば、ある程度好きにしていいです。

ただ、人から理解されない、時には誤解される、親からは怒られる、ということは、覚悟しておいてください。
でないと、「どうして理解してくれないの?」とか「悪いことしてないのに、どうして怒られるの?」というムダなストレスを抱え込むだけです。

「すみません、これが私の趣味なんで」と頭を下げながら、自分の趣味を貫けばいいです。それは別に悪いことではありません。
    • good
    • 25

同じ状況経験者です。


車1台、250cc1台、750cc1台保有してました。
ランニングコストは必然的に掛りますよね^^
税金、車検、車だと任意保険、250cc以上なら車検もあります。(と、記憶。要確認。)
250ccとして販売されている車両は、厳密には248ccとかです。

それとタイヤやオイル交換それぞれに掛ります。

自転車のように購入費+空気入れのみ。
これで終わらないのが、内燃機関の痛い処です。
ですが、楽しみ方は倍増します。単車同士でツーリング。異性含めて10人前後で2泊まったりキャンプ。本当に楽しめました。

お陰で海外のツーリングも出来ましたし笑

ですが決められた収入の中からねん出です。切り詰めないと厳しいです。
手取り15や20から、アパート、生活費、雑費、貯蓄、自己投資、老後の為の貯蓄や投資。
などなどです。

でも、やってみる価値はありますよ^^
ぜひ、楽しんでくださいね^^
    • good
    • 6

置き場所の問題が大きいですね


まだ自分で整備とか、手続きができれば
そんなにお金がかかるものではありません。
バイクはTPOに合わせようとすると3台は必要です。
また車は軽で充分です。
    • good
    • 3

厳しいか?



まぁ出来ない話ではない
でも金銭的な面以外にも、時間的な余裕が無ければ飾っておくことになる

特に家庭を持ち子供を持つなら尚のこと
家事や育児をしていたら、趣味のバイクに乗る時間なんてなかなか無いね
    • good
    • 4

何かを得るには、何かを我慢する事は世の常です。



収入に見合った生活をすれば、出来ないこと以外は出来るものです。
    • good
    • 3

軽自動車と原付2種なら余裕です。


税金は安いし、バイクの任意保険も車の任意保険の特約で安く済ませられます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A