重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

焼酎一滴で酔うことはありますか?

A 回答 (10件)

有り得る話です。


お猪口一杯のビールで二日酔いになる人もいるので。
奈良漬や酒粕、梅所の梅で酔っぱらう人は結構いるからね。
栄養ドリンクにもわずかながら入っているものもあり、それで酔っ払い運転で事故を起こす人も。
と言うことで、十分に有り得る話です。
    • good
    • 0

いとこの旦那は梅酒を5倍に薄めた物(アルコール分3%くらい)を飲んで真っ赤になり足元がふらついた。

100ml飲んだとして純アルコール3ml。
25度焼酎1滴(0.05ml)の純アルコールは0.0125ml。さすがに酔わないでしょう。醤油のアルコール分は5%くらい。刺身などに5mlくらいは一度にかけたり付けたりする。アルコールの量は0.25ml。醤油で酔ったという話は聞きませんから焼酎1滴で酔うことはないでしょうね。
    • good
    • 0

基本的には酔いませんが、そういう雰囲気という暗示がかかった状態ならば、酔ったような感じになる(酔ったように思ってしまう)かも知れません。

    • good
    • 0

ぼく、ハムスターのチュー太郎だよ。


一滴で?
体調によっては、酔う時もあるチューね!
    • good
    • 0

酔う人はいるだろう



俺は酔わん
    • good
    • 0

いないと思う!けど体質的に合わない人が居るのは確かだと思う。

    • good
    • 0

あるでしょうね。



体質的にアルコールを受け付けない人は、
ほんの少しのアルコールでも酔っ払ったのと同じ反応を示します。

というか身内に居ます。
ちょっとでも酒を感じさせるとアウト。
あさりの酒蒸し(普通の人は全く酒を感じない)でアウト。

焼酎一滴なら十分過ぎるほど酒を感じますので、
確実に酔っ払うでしょうね。
    • good
    • 0

いるのかなー?


1滴、、(笑)
    • good
    • 0

奈良漬と聞いただけで酔っぱらうヤツもいるらしいし。

    • good
    • 0

世の中広いからね


俺の知り合いにビール一口で酔っ払った奴がいた
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!