dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問です。アメリカって元々イギリスの植民地だったじゃないですか?何でイギリスは右ハンドルでアメリカは左ハンドルなんですか?

A 回答 (3件)

アメリカですが右側通行は他の国同様に、馬車の御者が長い鞭を振る場合に、左側通行だと対向車に当たる虞があるため右側通行にしたと言われています。


イギリスは国土が狭いので1頭だけの馬に引かせた馬車が多く御者は中央、アメリカなどは国土が広いので、多頭引きの馬車が多かったので御者は左で、先に書いたような理由で左右に分かれたのでしょう。
しかし意外なことに、ハンドルは1908年のニューヨークとカナダのモーターショーに展示された83台のアメリカ車はすべて右ハンドルであったと伝えられてますから、当初は右ハンドルでした。
ところが外車に乗ってる方は分かると思いますが、助手席の乗客の乗降の便利さ、追い越しの際の危険防止、また当時の車のギアチェンジレバーが右側にあったため左ハンドルの方が使い勝手がよい等の理由で左ハンドルになったといわれてます。
馬車の文化と利便性の両面でしょうね。

*実はアメリカにも右ハンドルの車はあります。
郵便自動車で、上記の理由を考えれば分かりますね。
http://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/C …
    • good
    • 0

本来交通は人も車も左側通行が先でした。


ところが馬車が出現すると、御者は人間は右利きの割合が多いため、左側に座って右手に鞭を持って制御します。
それで馬車どうしがすれ違う時、相手との間隔をつかみ易いように道路の右によってすれ違うようになりましたので、左ハンドル右側通行になったという訳です。
ところがイギリスは小型馬車なので御者が中央に乗る場合が多く、そのまま左側通行で必然的に右ハンドルになったとか。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/k-plan/sub14-03-11.htm
    • good
    • 1

アメリカの独立は、独立宣言の発表が1776年7月4日です。


一方、自動車の発明は蒸気自動車までさかのぼっても1779年だそうで、アメリカ独立よりあとということになります。
もちろん、それ以前から馬車などはありましたが、当時は交通ルールとして定まったものはありませんでした。蒸気自動車が登場した頃は、旗を持った人が前を歩いて群衆をどけていたという話は有名だと思います。今で言う、歩車混合道路です。また、西部劇などでも馬車はわりと勝手に走ってますよね?

つまり、「アメリカが植民地だった時代には、イギリスも左側通行ではなかった」ということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!