dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。VPNのプライベートでの活用方法について教えてください。当方、セキュリティ向上のために、ヤマハ製のルーターの導入を考えています。そこで取扱説明書を色々と読んでいたところ、VPN接続が簡単に出来るとの事。(まあ、設定で難儀するんでしょうが・・・)VPNと聞くとリモートデスクトップなどをイメージするのですが、どのような便利な使い方が出来るのかよくわかっておりません。さて質問です。VPNをプライベートで使っている方は、具体的にどんなことに使っているのでしょうか?たとえば、外から定期的にあるエクセルファイルにアクセスして書き込みを行っているとか・・・。折角のいい技術ですので、活用できる使い方があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    リモートデスクトップの活用方法でもかまいません。幅広いご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

      補足日時:2017/06/07 21:07

A 回答 (4件)

公衆無線LANを使うときは、VPNでデータを暗号化して安全性を確保するといいらしいですよ。

私は公衆無線LANはほとんど使いませんが。
    • good
    • 0

No.1です。



http://it-trend.jp/vpn/article/misc

こちら一般的なVPNの活用事例が紹介されています。
質問者さまが言われているのでVPNというよりはリモートアクセスの手段としてVPNをつかっているかと思われます。

むりくり例えばですが、自宅のLANと故郷のLANをVPNでつないで、故郷のネットワークプリンタに印刷するなんてことはできると思います。
    • good
    • 0

個人的な過去の利用方法。


極端な例ですが、北海道で都心部のVPNにつなぐ。
そして都心部のIPアドレスを利用して、ラジオを聞く。
昨今、ラジコというものがある為、お金で解決できますが。

時々繋いで遊んでますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ググってみましたが、確かにVPNの技術を使うとそれは可能みたいですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/07 21:06

VPNは手段であって目的ではありません。


LANをWANをまたいでつなぐことができる以上でも以下でもありません。
例えば二つの拠点間を一つのネットワークに見せるようなときに使います。
プライベートで使う場面はほとんどないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。最近はスマホやタブレット端末を使って家のPCにVPNを使って接続するなんていうことも出来るそうですので、皆さんどんなことをやっているのかなあ?と思いまして質問しております。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/07 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!