dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vb(Visual Basic)でインターネットエクスプローラ(ver6.0)を起動させたいです。

Dim IE
Set IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application")

この記述では、

実行時エラー '424':
オブジェクトが必要です。

とエラーが発生します。
素人です、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Sub test02()


Dim IE
Set IE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
IE.navigate2 ("http://www.yahoo.co.jp")
IE.Visible = True
End Sub
でYahooが開きましたが。
WScriptはいるのかな。

この回答への補足

ありがとうございます。
ただ、処理の目的はヤフー!ファイナンス株価情報をテキストデータとして取り込みたいことです。そのため、つづいて以下のような処理をさせようとしております。
Dim fs
Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

Set a = fs.CreateTextFile("c:\yahoo.txt", True)

For Each r In IE.Document.All.tags("TABLE")(5).rows
For Each c In r.Cells
a.Write (Replace(c.innerText, vbCrLf, "") & ",")
Next
a.Write (vbCrLf)
Next
a.Close
IE.quit
そういう意味でWScriptが必要ではないかと推測しておりますが、ド素人の為、判断すらつきません。
よろしくお願いします。

補足日時:2004/08/28 23:00
    • good
    • 0

>この記述では、



これはVBではなくVBScript
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!