重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう一度質問です

電車内で他の乗客に私の体や鞄など所有物が触れたとき、触れたところを払う人がいます
私はそうされると非常に悲しくなりますし、腹が立ちます

そうされても気分が楽になる方法はありませんか?

なお、被害妄想であるという趣旨の回答はお断りします

A 回答 (4件)

>私はそうされると非常に悲しく……



と言われ被害者のように思われていますが、それは違います。電車の中でしばしば触れられたり、ぶっつけられたりされる方が実は被害者なのです。

本当は言葉で文句を言ってやりたいのですが、払う行為で触れられた抗議の意思表示の意味が込められているのです。

ですからあなたは触れた相手に対して「失礼」と謝らなければならないと思います。それがエチケットです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もっとマシな抗議方法はないのですかね?
ともあれ抗議方法であるということはわかりました

お礼日時:2017/06/09 12:09

ああ、当たったものを払いのけるのではなく、触れたところを払うのですね。



自分以外のモノに触れるのが気になる潔癖症(ある意味病気)の人ではないでしょうか。
つり革を持てない人とか結構いますからね。
そう理解すれば「大変だな。触れてしまって悪かったな。」くらいに思えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

潔癖症者ごっこはやめて欲しいと思ってました

お礼日時:2017/06/09 12:25

「ああ、きっと触れた場所にすごく痛いオデキでもあったんだろうな。

かわいそうな事をした」
と考えてみるのはどうでしょう。
自分のほうこそが加害者だと思い込めば、腹も立ちません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

加害者意識ですね

お礼日時:2017/06/10 17:30

そぅされても気分が楽になる方法なんてないでしょ。


気にしなきゃいいけど気になるんでしょ?
だったら、そぅならないように混んでる電車に乗らない様にするしかないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/06/09 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!