dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻に離婚を同意させるにはどうしたらいいですから?

家庭に帰ってきても癒されない。苦痛なだけ。
仕事から帰ってきて、ゆっくりしたいのに、いろいろ手伝ってと帰ってまでなんでやらないといけないのか?言い返せば、私も仕事してるって。
妻もフルで仕事してます。残業はないので、私より早く帰ってます。妻の言い分は私も仕事してる。帰りに子供の迎えにいき、帰ってご飯、洗濯とりこんで、子供らにご飯食べさせてから、子供をお風呂に入れて、洗濯して干したり。あなたは、帰ってきて、すぐにビール飲んで、スマホゲームばかりして、少しは手伝ってほしい。夜勤明けで、家の事は、疲れているというのに、遊びにはいける。自分の時間なんか全然ないのに、あなたは、仕事だけやれば、あとは自由に生活して、少しは手伝ってほしいって、言われます。もううんざり。そんな家庭が嫌で職場の部下と不倫関係に。不倫はいけないけど、妻の私に対しての態度やれば言葉がもう嫌でたまらない。
不倫はばれてしまい、別れさせられましたが、もう妻との生活は嫌です。子供も、いますがらどうでもいい。不倫する前から、離婚はしたかった。
もう自由になりたい。1人になりたいです。妻は同意しません。わたしの気持ちはかわりません。何度言っても平行線のにまま。今は、一応家には帰っていますが、顔もみたくない。
そっけない態度や、家に帰らない日とか、子供らにもう無関心な態度を続けてます。妻がもうこんな生活限界っていうまでつづけるつもりなんですが、どうおもいます?弁護士とか調停離婚とかめんどくさいので、協議離婚でいきたいです。私からの離婚申し出は、不倫したので出来ないのは知ってます。なので、妻を精神的に追い詰めて、妻から離婚を言い出すまで待とうと思ってます。何かいい方法がありますか?今の作戦で、大丈夫でしょうか?もう一ヶ月続けてます。妻は何も聞いたり責めてはこず、普通に生活してます。
どうしたら、妻に精神的苦痛を与えられますか?

A 回答 (32件中11~20件)

あなた、産まれた時代を


間違ったね
今 60代 以上の 男は みな
そうだけどね。
残念だね〜
    • good
    • 1

何でも良いけど子供は関係ないのに…


そこが納得いかない
あそこポロンと取れちゃえ
    • good
    • 6

あなたは自分のことしか考えてないですね。

。子供がかわいそうです。
    • good
    • 0

自由になりたいなら、


お金ですね!
奥さん、お子さんに一生生活できるお金を渡せば、
望みどうり
自由ですよ❗
    • good
    • 2

大丈夫です、私の旦那も、お金がないからと、生活費も出さない、子供の面倒も見ない


全て私が面倒見てました。
離婚しません。
させません。老後も面倒みません、ボケたら私たち家を出ていきます。
それまでアパート代を払わなくていい分楽です。
考え方次第ですよ。
子供達も父親の面倒はみないと言ってますし。
そーなりますよ
必ず
今、旦那は友達もいず
休日はずーと家で応じてますボケーと過ごしてます。
孤独ですね‼
    • good
    • 11

養育費の件ですが、



中学
 塾 月2万円、給食・制服等学校費 月0.5万円、食費 月0.5万円、被服費 月0.5万円
 計3.5万円/月×12ヶ月×3年=126万円
高校
 授業料 月2万円、塾 月2万円、給食・制服等学校費 月0.5万円、食費 月0.5万円、被服費 月0.5万円
 制服+部活費+修学旅行等=20万円 
 計5.5万円/月×12ヶ月×3年+20万円=218万円
大学
 授業料 年100万円、仕送・住居費 8+8=16万円/月 年16×12=192万円、その他(教科書代等)8万円
 計 300万円×4年=1,200万円

合計 (126+218+1,200)×4人=6,176万円

ということで、1億円は盛りすぎっぽいですが、6,000万円くらいはいきそうですね。

ただ、お母さんがシングルマザーで苦労しているのを見ているうちに、手に職とか考えて薬学部なんか目指しちゃうと、
大学
 授業料 年200万円、仕送・住居費 8+8=16万円/月 年16×12=192万円、その他(教科書代等)8万円
 計 400万円×6年=2,400万円
合計 (126+218+2,400)×4人=10,976万円
ということで、1億円も法外な要求では無くなります。
    • good
    • 4

人として、最低な人格。

    • good
    • 12

自分の保身ばかりの、羅列


そこに、家族への思いが無い。
他に好きな方が出来てしまい
そこばかりいってしまう貴方
その内、歳を重ねて辛い思いをした時に、かつての幸せが
とてつもなく大切に想うのかな?
まぁ、その時は、遅いってやつですねぇ。
人として、エゴイストな貴方に試練がくるのでしょう。
    • good
    • 10

そもそも


回答にはならないとは思うけどさ。

子供にそういう態度は良くないんじゃないの?
子供関係ないじゃん。

自分の都合ばかり押し付けてるようにしか思えません。
結婚は自由が無くなるのは当たり前です。

それを理解しないで結婚とか子供じゃないんだからちゃんと考えなかったあなた自身が悪いです。

奥さまのそっけない態度もあなたがそういう態度とってるからですよ。
少し頭冷やして考えてください。

共働きなら家事を手伝うのは当り前。
奥さまはお金を稼ぐ家政婦ではありません。

家事をしてほしいならそれなりに奥さまが働かなくても良いようにあなたがたくさん稼ぎなさいよ。

どちらも出来ないならただの我が儘です。
あなたが悪いしか思えません。

否定的でごめんなさい。
あなたばかりが大変なわけじゃないのはわかってあげてください。
そして奥さまとこの先どうなるかはわかりませんが、せめて子供にだけは愛情たっぷりで接してくださいね。
    • good
    • 7

>どこがにてるんでしょうか?



非がない奥さん側から離婚を言い出させようとしているところ。

あと養育費ですがお子さんが小さくて、毎月12万の支払いなら確かに1億近くまで行くんじゃない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!