
こんにちは。来月、転職で新しい会社に入社する者です。
入社後に研修があるのですが、現在私の住まいは大阪、研修は東京です。
日程が月~金、土日は休みで翌週の月~火です。研修に関するお知らせの手紙が会社から届いたのですが、宿泊先は会社が用意し支払いをするそうです。しかし気になったのが、記載されていた宿泊日程が月~金、月~火のみで合間の土日が無かったのです。これは土日は休日で勤務していないから宿泊代は出さないよ、という意味なのでしょうか・・・?東京に知り合いもいないし、ホテル代をこちらが出さないといけないのはなんか不服です。
また、初日の朝も集合時間が早かったので前泊して東京入りしないと厳しいのですがこれも費用は出ないのか併せて人事のかたに聞いてみようと思うのですがどうやったら失礼がないでしょうか。お金のことばかり聞くのは入社前から印象が悪いかもしれないと不安になっています。
うまい聞き方があったら教えてください!お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
会社の就業規則にもよるでしょうが、一般的には。
。。研修日程が、月~金、と月~火であっても、遠距離の人には、出張扱いになりますから、土、日の休みであっても、宿泊が付いていると思います。
もし、土と日の宿泊が付いていなければ、金に研修終了後、帰宅するためと日に研修場所へ行くための往復旅費が、支給されるでしょう。
研修担当者に、「研修に関するお知らせ」について、確認する事は、良いことですから、不安を感じることはないですよ。
確認の仕方ですが。。。
1.研修期間の土・日は、ホテルはどうなりますか?
2.土・日を帰宅するのだと、往復の交通費はどうなりますか?
3.初日の研修時間に間に合うためには、前日からの宿泊が必要ですが、ホテルは如何なりますか?
また、土・日を帰宅の場合は、往復の費用と前日(日曜)のホテルは如何なりますか?
等と聞いてみたら如何ですか。
経験からすると。。。
研修担当者は、研修者が心配なく、研修してくれることを期待していますから、疑問点は、前以て解消しておいて貰いたいと思っています。
ですから、ビジネスライクに問い合せれば、研修担当者は、ビジネスライクに答えてくれるでしょう。
No.2
- 回答日時:
会社が行う社員研修参加は業務の一環です。
それに参加するために要する前後や中間に必要な移動滞在経費等は、当然会社負担が原則です。
> お金のことばかり聞くのは…
働くということは労働対価としての金をもらうことです。
そのお金についてははっきりすべきです。臆することはありません。
> 入社前から印象が悪いかもしれないと不安になっています。
あいまいな点は積極的に排除して明確化する姿勢が、健全な会社運営を支える元です。
それが煙たがられる会社は、かえって危険、と言えます。
> うまい聞き方が…
言葉の組み立て方や話しの運び方、と言うことになります。
鼻から「あなたが悪い」と言うことを決めつけないで、疑問点を述べて、一緒に考える、
そのように進め、良識ある相手を期待するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用契約更新の拒否について 年...
-
業務委託 研修無給について
-
遠方での社内研修の宿泊代について
-
銀行パートへの転職 49歳主婦で...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
パートの分際で上司に文句を言...
-
先日パートの面接に行きました ...
-
イオンパートの面接と試験を 受...
-
タイムカードを1分早く打ってし...
-
断り方を教えてください。
-
採用された会社(事務パート)...
-
週何回SEXしてますか?
-
バイトの来月のシフトを考えた...
-
休憩時間が遅い
-
パートの時給についての質問で...
-
前職調査はパートやアルバイト...
-
最近、事務パートの面接に行き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務委託 研修無給について
-
遠方での社内研修の宿泊代について
-
車で通勤することを禁じられて...
-
飲み会、食事会など集まるのが嫌い
-
警備会社の研修を、2つの会社...
-
正社員のはずが実際は契約社員...
-
パート主婦です。 先日、出勤日...
-
正社員の副業について
-
求人票と面接での条件が違うの...
-
派遣に責任まで求める事について
-
正社員でありながら、アルバイ...
-
ブラック企業からの脱出方法
-
仕事で管理不行き届きで事故起...
-
A・Bどっちがいい?
-
ゆめタウンでバイトしてますが...
-
雇用契約更新の拒否について 年...
-
求人票と実際の待遇が違う会社...
-
正社員の副業、業務委託について
-
精神的に病んでいる部下について
-
会社のスポーツフェスタに行き...
おすすめ情報