
記事「C#によるUSBカメラ操作(WPF編)」
https://tocsworld.wordpress.com/2014/02/26/cによるusbカメラ操作wpf編/
にある
DeviceFilters.cs
が「エラー 1 ジェネリック 型 'System.Collections.Generic.IEnumerable<T>' の使用には、1 型の引数が必要です。」と出ます。対処方法がわかりません。
私の理解では
public IEnumerable Get()
の行は、 IEnumerable の宣言と思いますが、コンパイラのエラーメッセージには IEnumerable<T> の宣言と誤解されている気がします。
対処方法および解説、よろしくお願いします。
<DeviceFilters.cs>
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using AForge.Video.DirectShow;
namespace TestWpfApp
{
class DeviceFilters
{
public string Name { set; get; }
public string MonikerString { set; get; }
public IEnumerable Get(){
return from FilterInfo info in new FilterInfoCollection(FilterCategory.VideoInputDevice)
select new DeviceFilters { Name = info.Name, MonikerString = info.MonikerString };
}
}
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
using System.Collections.Generic
があるから
IEnumerable = System.Collections.Generic.IEnumerable
と解釈されているのでしょう。
・IEnumerableを省略しないで書く
・Using が不要なようなら取る
・特定の型/インターフェース等を返すなら、IEnumerableではなく IEnumerable<XXXX> 等とTに該当するクラスを指定する。
回答ありがとうございます。
>・IEnumerableを省略しないで書く
なるほど。System.Collections.IEnumerable と書いてみました。
おかげ様で、この部分のエラーは無くなったのですが、今度は、いままでエラーが出ていなかった別の場所が
「エラー 1 デリゲート 'System.Action' に 1 個の引数を指定することはできません」になってしまいました。
一難去ってまた一難の状況です。
当方は、記事「C#によるUSBカメラ操作(WPF編)」
https://tocsworld.wordpress.com/2014/02/26/cによるusbカメラ操作wpf編/
にあるプログラムを実行させたいので、実行させる具体的な方法をご存じであれば、しばらく、回答をお待ちしますが、別の質問になりそうなので、改めて質問したいと思います。
No.2
- 回答日時:
お礼を読みました。
#1のように回答しましたが、
お礼にあった Action のエラーを考えると、
もしかしたら、 IEnumerable も IEnumerable<T>として解釈させたいのに、 型パラメータT がうまく設定できていないのではないでしょうか?
Actionも、1パラメータ版の System.Action<T>と解釈させたいのに、パラメータ無しの System.Action になってしまっている、というこのではないでしょうか。
<T>にあたる型を指定する方が正解なのでしょう。
Visual Studio,C#のバージョンや設定の違いによるものかもしれません。
C#にはそれほど詳しくないので、これ以上はわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで会員サイトの自動ログイン ID Nameがない 1 2022/12/16 02:09
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Ruby No route matches [GET] "/posts/5/destroy" 1 2022/03/24 13:00
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
End Sub が必要です。
-
ユニティ(unity)です。プログ...
-
Excel VABについて 下記記述が...
-
Delphiでコンポーネントをfunct...
-
フォートランのエラーについて...
-
HEW3とBorlandC++でクラス定義...
-
Mac OSX上でFortranを使いたい
-
AccessVBAでVLookupを使いたい
-
#ifndefとかヘッダファイルにつ...
-
python numpy.linalg.inv()での...
-
DLL内からの外部変数の参照
-
フォートラン(fortran)のエラー...
-
DataObjectの使用
-
43:syntax error at end of input
-
配列数式の解除
-
教えて下さい
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
End Sub が必要です。
-
Excel VABについて 下記記述が...
-
フォートランのエラーについて...
-
43:syntax error at end of input
-
他クラスからForm1内コントロル...
-
intel fortranのエラーで困って...
-
ラズパイ上の、pythonのエラー...
-
C# IEnumerable が IEnumerable...
-
VBでエラー'ActiveX component ...
-
AccessVBAでVLookupを使いたい
-
フォートラン(fortran)のエラー...
-
DLL内からの外部変数の参照
-
Excel VBA: UserForm.Show で実...
-
値を返さないといけないのに、...
-
解説サイトに従ったfortran並列...
-
対応する関数ヘッダーがありません
-
【ルネサスのマイコン】E8aから...
-
C2065: 'EnumDisplayDevices' :...
-
typedef による2重定義
-
HEW3とBorlandC++でクラス定義...
おすすめ情報