
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自社養成とは大卒の素人を採用し、小型機の訓練施設がある飛行学校などに委託して座学・飛行訓練などを行って、事業用操縦士・多発限定・計器飛行証明を取得させ、B767などのライン運航機の段階になると自社にて訓練を行います。
身分は最初から社員で給料も出ます。身長制限がないのは、多分差別につながる恐れがあるからだと推測します。
ただし、全く制限がない訳ではなく、シミュレータを使って行われる適性検査の段階で他の理由を付けて不合格とするでしょう。
自社養成の試験、一度不合格になった人は二度と採用されませんからご注意を。
採用人数は年ごとに決まっていますので、受験者が多い年と、少ない年での運不運が付きまとうのです。
航空大学では、事業用操縦士・多発限定・計器飛行証明を取得した後に卒業し、定期航空会社の入社試験を受けることになります。
回答ありがとうございます!✨
ご質問をしたいです。お手隙の際にご返答していただけると幸いです。
自社養成の際に採用試験があり、また資格を取った後にも採用試験を受けなければならないという事ですか?資格を取った後に、落ちれば採用されないということでしょうか?汗
シミュレータを使う適性検査というのは、自社養成採用が決定した後にされるのでしょうか?自社養成採用試験の際に行われるのでしょうか?
また、身長が足りないパイロットの方が機長におられますが、海外の基準に身長制限はないのでしょうか?
長文失礼します…。
No.4
- 回答日時:
自社養成の採用試験に合格すれば、更なる採用試験などあり得ません。
合格したならば、正社員としての採用になりますので(当然の事ながら試用期間はあります)途中でパイロットとしての適性なしと判断されたとしても、地上職として雇用は継続されるでしょう。
採用試験では、学科・面接・適性検査・身体検査・役員面接と進んでいきますので、適性検査は自社養成採用試験の一環として行われます。
その時、身長が足りない受験者はシミュレーターを上手く操作できないでしょうから、その時点で不合格となるでしょう。
失礼ながら、よく考えてみて下さい。採用が決定した後に適性検査をしても意味が無いと思われませんか。
>資格を取った後に、落ちれば採用されないということでしょうか?
何に落ちるのでしょうか?当然、事業用操縦士・多発限定・計器飛行証明・航空級無線通信士の国家試験に合格できなければ、パイロットとしての道は閉ざされる事になります。
>身長が足りないパイロットの方が機長におられますが、
そんな機長がいるとは初めて聞きました。ラダーに足が届かなければ、飛行機をコントロールする事が出来ませんので。
追記しますと、航空大学校と自社養成には何の関係もありません。
航空会社は自社養成をメインに考えていると思います。何故なら、費用はかかるにしても、訓練を委託している飛行学校には訓練責任者の機長を送り込んで、自社の運航ポリシーを日頃から訓練生に叩き込んでいるのですが、航空大学の訓練には口を挟めないでしょうから、自社のポリシーに合ったパイロットを養成するには自社養成が適しているのです。
下のページにJALの自社養成採用の概要が記載してありますので、参考にしてください。
http://www.job-jal.com/recruitment/03.html
丁寧な回答をして頂きありがとうございます。それゆえに、大変勉強になりました。航空業界の事について知っていきたいと考えているので、参考になりました。重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) パイロットになる為の身長制限 私は将来パイロット(旅客機)になりたいです。その一心で勉強も頑張ってい 4 2023/03/14 09:42
- 飛行機・空港 現役旅客機パイロットの方、元パイロットの方に質問です。僕は今高校一年生なのですが、将来は旅客機のパイ 3 2022/04/14 20:06
- 病院・検査 今日、航空身体検査を受けました、パイロットでは無いです。 身長が男女150以上なのですが、149.2 3 2023/02/15 12:11
- 公認会計士・税理士 公認会計士の資格って取るべきでしょうか? 春から総合大学の商学部に進学するものです。 私は将来ANA 3 2022/04/01 22:23
- ダイエット・食事制限 身長158cmの体重53kg、体脂肪率26%の女子中学三年生です。 体脂肪率を20%にしたいです。 6 2022/05/07 17:04
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の運動について 私は今中学生でダイエットをしています。 ダイエットって言っても食事制限は 7 2022/03/30 16:43
- 飛行機・空港 航空マイレージで、有効期間延長の裏技とか、貯まりやすいテクニックなどがあったら教えてください!ちなみ 2 2022/11/30 22:29
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 飛行機 トランジェット 6 2023/04/16 10:32
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私大パイロットコースに行く人...
-
操縦士になるためには?
-
自社養成で女性でも合格できま...
-
水先案内人に年齢制限はありま...
-
パイロットになりたい!!
-
いろんなパイロットの仕事教え...
-
パイロットになるには
-
日本のCA
-
国際線のパイロット
-
水道メーターについて 漏水して...
-
幹部自衛官との結婚
-
タイムマシンて、どうやったら...
-
パイロットになるには防衛大よ...
-
パイロットの方に質問です 会社...
-
医者 VS パイロット
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
空軍の管制機AWACSについてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私大パイロットコースに行く人...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
医者 VS パイロット
-
空自のエリミネート率について
-
正直、戦闘機パイロットとエア...
-
何故、高学歴の人は皆、パイロ...
-
水道メーターのパイロットがあ...
-
肉体労働の女性はエロいでしょ...
-
現在、医学部を目指して4浪目...
-
トーハツ船外機でインペラ交換...
-
空母から発艦するときにパイロ...
-
アルファのジャンパー
-
金持ちや政治家は子息を附属に...
-
パイロットはたばこを吸っちゃ...
-
パイロットになるには防衛大よ...
-
パイロット
-
自衛官になりたいけど視力が・・・
-
ボーイングのパイロットになる...
-
外資系航空会社で働く方法(パ...
-
ANA自社養成パイロットの選考方...
おすすめ情報
こういうパイロットの制限(身長や年齢上限etc)の事についての、“根拠”などが書かれてあるのはどこでみればいいのでしょうか?国交省には書かれていない気がするのですが…。制限をする根拠、論理的な判断が知りたいなと考えております。