アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ銀行じゃないんですか?
Bankなのに

A 回答 (7件)

    • good
    • 1

銀行は商号中に銀行の文字を用いなければならず、


銀行でない者は、商号中に銀行の文字を使ってはならない、
という法規制(銀行法6条)は存在しますが、
バンク(Bank)の文字を
商号中に使用することは、何業を営もうが自由です。
商号自由主義。旧来の屋号に配慮した
(油屋という名の旅館の存在を法が消すわけにいかない)。

そこで、ソフトバンク(の創業者)が、バンクの文字を使いたかったから
バンクの文字を使った。
    • good
    • 1

銀行だよ

    • good
    • 1

固有名詞だし別に自由なのでは?千葉にあるのに東京ディズニーランドって名付けられてるようなもんかと。

    • good
    • 1

ソフトバンクグループは、最初は「パソコンソフトの卸売会社」として創業しました。


その際「銀行がお金をたくさん扱っているように、ソフトをたくさん扱っている」というニュアンスで「日本ソフトバンク」という社名にしたのです。
その後、業務を色々と拡大し、携帯電話や通信事業などもやるようになって現在に至ります。
    • good
    • 0

>なぜ銀行じゃないんですか?


bankには銀行以外にも、
(川・湖などの)土手、堤防、(小道・畑の境界となる)土手、土盛り、(丘などの)斜面、坂、川岸、川の両岸、川沿い地、(土手のように)積み重なったもの
という意味もありますよ
    • good
    • 0

ソフトバンクは1990年代に創業しましたが、もともとパソコンソフトの流通卸業からスタートして、業容を拡大しました。

今は、電気通信事業が業績上の大きなウエイトを占めています。
十年前に日本テレコムとVodafone日本法人を買収、ウイルコムとイーモバイル(現在のワイモバイル)や米国Sprint事業など、数々の企業を傘下に納めて、屋台骨となる事業が変化してきたからです。
昔を知っている人との、感じ方の違いでしょうかね。

「投資銀行」的な仕事はここ20年以上続けていますよ、多くは株式市場を通じてになりますが。
金融系 SBI グループも以前は、ソフトバンク・インベストメントと名乗っていた時代がありました。

その理屈ならなんで「銀(Silver)」を扱ってないのに「銀行(銀を取り扱う店)」というのか?って疑問はわかないのでしょう。
「銀行」の名称自体が「香港」からの外来語です。それまでの金融は「両替商」「質屋」と言ってましたので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!