【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

天皇陛下が退位後に住む場所について、奈良県知事が、離宮を奈良に造るアイデアを披露しました。
一方京都市や京都府などは、退位後の住居を京都に誘致することを目指して検討を始めました。

明治天皇が京都の御所から江戸城(現在の皇居)に居を移したのは、元号が慶応から明治に変わった際のことですが、そういう歴史的な経緯を踏まえて、関西方面では上皇の住居に対する関心が高まっています。

今のところは、新しく天皇となる皇太子ご一家は皇居の御所に移り、天皇・皇后両陛下は、赤坂御用地の東宮御所という案が濃厚です。

さてそこで、関東の方も関西の方も、それ以外の方も、天皇退位後の上皇はどこに住むのがいいと思いますか?

A 回答 (17件中11~17件)

江戸時代以前なら、京都、だと思いますが、もうご高齢ですから、今のままでいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、江戸ならともかく、時代が時代ですからね。
京都に反対する人も出てきそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 12:39

住む所が有るのに新しく住む所を建てると言うのは税金が投入されるので無駄遣い。


それと防犯上・護衛上の事も有るので人を更に投入しないと為らない事も有るから、益々税金の無駄遣い。
それでなくても国の借金を何とかしようともしない口先だけの政府ですから、そう言う無駄なことばかりして居ると本当にこの国は
破綻しますよ。
皇室行事の事も有るし護衛に関しても大きな変更はありませんから赤坂御用地で十分。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皇族費用云々はタブーでしょうから、きっとどこに移っても青天井で予算が付くと思いますが、当人が質素倹約の生活をモットーとしていましたから許さないでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 20:22

赤坂御用地でいいです。


ご高齢で新しい所に移るのも、身体も心も負担でしょう。
何より、余生をお子様やお孫さんの近くで過ごした方がいいに決まっています。
先日、赤坂御用地のすぐ脇を歩きました。緑が生い茂っていて広くていいなあ、と思いました。警備員もしっかり警備していました。柵が意外に低いなあ、と思ったら、その奥に更に高い鉄の頑丈な柵があって、二重になっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上皇になっても、きっと警備は軽微にならずに、変わらないのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 20:23

生まれ育った馴染みのある東京で。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、生まれ育ったところが一番馴染むかも知れません。
いざとなったら、子供も孫もいますからね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 20:25

何も引っ越しすることなしで、今のまま。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、生まれ育ったところが一番馴染むかも知れません。
子供も孫もいますから、会いにも行けますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 20:26

新しくたてる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都や奈良は、そういう意気込みですね。

回答を頂き、ありがとうござざいました。

お礼日時:2017/06/21 20:27

結局、宮内庁が決めるので誘致なんかしたって無駄なだけ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こればかりは安倍さんが言っても無理かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報