
5日前ぐらいから急激に接続速度が落ちました。BNRスピードテスト 回線速度計測ページ ってので速度を計ったら遅くなる前は2M(下り)あったのに今は0.1Mも出ません。
今まで快適にネット出来ていたのに今は遅すぎてイライラしてしまいます。何か解決法があれば教えて欲しいです。どんな状況か下に書いておきます。
デスクトップパソコンでXP。
ADSLは12Mのタイプ。
家にPCが3台あるのでワイヤレスブロードバンドルータを使っている。ちなみにこれはHUBとして使っている。このPCは有線なのに無線LANカードを使ったノートPCの方が速度が速い(1.5M程度)
気のせいかもしれないが最近の落雷あたりから速度が落ちた気がする。
勿論ウイルス検索・再起動・モデムの再起動は何回もしました。
もし落雷が原因なら何処に連絡すればよいのでしょうか??
パソコンに詳しくないもんで用語の使い方が間違ってたらすいません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>てことは回線やADSLモデム、ワイヤレスブロードバンドルータ自体には問題がなく、デスクトップPC自体に問題があるように思うんですが、この場合どうしたらいいんでしょうか?
では、無線PCを有線で試したときのLANケーブルは同じものでしょうか?
同じものであれば、有線PC自体のトラブルとなるので
まずは、おそらくデスクトップタイプと思うので
PCの電源OFF時に、コンセントからの放電<本体にささっているコンセントを抜いて、挿しなおす。
変化無ければ、有線NICのドライバ入れ直し。
変化無ければ、有線NICの速度固定、詳細設定から10や100のハーフ、フルのデュプレックスか何かをいろいろ試してみるというのはどうでしょうか?
ありがとうございます!見事速度が前のように戻りました。本当にうれしいです!
ドライバの入れなおしをしたら速度が元通りになりました。感謝します!
文句なしの20ポイントです!
No.3
- 回答日時:
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。
kick_of_majorさんのような原因は大抵モデムの電源を1度オフにして再度入れなおせば大抵は解決します。それ以外でも下記サイトを参考にして下さい。
「保安器交換6PT」
http://www2.odn.ne.jp/~hab22250/odn/faq/hoanki2. …
「ADSL切断現象の対策・・・保安器の問題」
http://nice.kaze.com/~hkita/t-com07.html
「ADSLの予期せぬ回線切断解消方法について」
http://www.interlink.or.jp/INFO/infolist.cgi?t=i …
「ADSL切断現象の対策・・・ノイズ対策」
http://nice.kaze.com/~hkita/t-com06.html
「ADSLノイズ対策」
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/dengen.html
「Yahoo! BB 奮戦記」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …
「独断と偏見の薀蓄庵」
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/hnkn/henke …
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
No.2
- 回答日時:
インターネット一時ファイルを削除してみてください
>無線LANカードを使ったノートPCの方が速度が速い(1.5M程度)
これですから、回線に異常はないと思います
あなたのパソコンがおかしくなっているだけでしょう
インターネット一時ファイルをすべて削除して、再起動をしてからBNRで速度を計りましたが前と変わりませんでした。
今からNo.1さんが回答してくれたのをやってみます。
>これですから、回線に異常はないと思います
あなたのパソコンがおかしくなっているだけでしょう
もし僕のPCがおかしくなってるとしたら僕はどうしたらいいんでしょうか?ウイルス以外でおかしくなることはあるんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
モデムの再起動というのは、電源の放電でしょうか?
全ての機器を放電してみて、NGなら
有線PCをモデム直結でどうか?
無線PCを有線で試せるなら、こちらではどうか?
で、どの部分でトラブルがあるかの確認をして
あとは、トラブル機器を初期化、再設定してみてはどうでしょうか?
PCをシャットダウンし、PCに関連する電源を全て切ってから(コンセントから抜いたりして)再起動しましたがそれでも無理でした。
○デスクトップPCをワイヤレスブロードバンドルータを介さずADSLから直接つないでも速度は0.1Mに満たないスピードでした
○無線で使ってるノートPCを有線で試すと速度は1.5M程度と満足するスピードが出ました。
てことは回線やADSLモデム、ワイヤレスブロードバンドルータ自体には問題がなく、デスクトップPC自体に問題があるように思うんですが、この場合どうしたらいいんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN 落ちない高性能ルーターありませんか? 7 2022/11/27 21:31
- FTTH・光回線 家のインターネット接続速度が異様に遅くなった件 2 2022/11/09 15:38
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi速度低下で困ってます。 5 2023/01/23 10:19
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- FTTH・光回線 光回線のONU関係で質問 1 2023/03/22 14:54
- ADSL 新規購入のノートパソコンの通信速度が極端に遅い 2 2022/09/20 09:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSL 50Mと12M
-
機器返却を忘れていて期限がか...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットゲーム中、一瞬だけ回線...
-
雨が降るとADSL回線が切れます。
-
通信速度が0Kbpsでも接続品質・...
-
現在フレッツADSL1.5M(2.5km 5...
-
無線LAN
-
ADSLが遅くなりました・・...
-
もう、どうしようもないのでし...
-
ケーブルTV回線インターネット...
-
Yahoo!BBご利用者のみなさんへ
-
電話線の長さはどの位影響する?
-
特定のページが・・・
-
YOU YUBE画像がスムーズに見れ...
-
BBR-210というルータを使ってる...
-
インターネットの調子がおかし...
-
超初心者です
-
雨の日は接続不良になりやすい?
-
ADSLにしたいんですが・・・
-
最近インターネット(ADSL...
-
回線速度がとても低いです。
-
回線切断が連発します
おすすめ情報