アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

魚釣りつれない

海釣り公園とかいっても一度もつれたことがないのですが、一匹でもいいから釣りたいと思っています。
釣ったことのある人はコツとかありましたか?
投げ釣りしか試したことないですが、回りも釣れてる様子なしです。場所は鹿島のほういきました。五回ぐらいですべてボウズ。川とかでは結構釣れてたんで海に挑戦したらこのざまです。時間は開園から16時までいました。とにかくアジとか釣ってみたい。

A 回答 (6件)

こんにちは。

私も釣り愛好家です。とくに磯釣りと投げ釣りが好きです。私は釣り公園には行きません。もっぱら投げ釣りなら海岸、鹿島なら根が狩りの少ない場所で旧大洋村近辺です。コツはあまりありません。一般的な仕掛けを使います。イシモチなどは条件が整わないと釣れません。海面が赤茶色に濁った時がよく釣れます。入れ食い状態になる時もあります。時間はせいぜい30分くらい。一気に攻めます。キスは濁りがなくても釣れる時あります。イシモチもそうですが、なるべく遠投が望ましいですね。私の場合は100m以上は遠投します。あたりがないようなら、数メーター巻き上げて、しばらく待ちます。磯釣りも条件がかなり左右します。何度か通ううちに必ず好条件が揃い釣れる思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/19 16:44

一度サビキ釣りしてみたらどうですか


サビキをしてる人達の真ん中でするのが効果的
サビキの仕掛けも ウキ流動(ウキを外せば普通でも使える)針も色違いを用意。

アジ、鰯は群れで移動 サビキの餌に足を止めるのを釣る 必ず左右どちらかの人から連れ出すもで 真ん中が一番効率よく釣れます(連れ出すまで待っててもOK!)
時間や環境によってサビキも色で釣果は変わる 釣れてる人のサビキをみて直ぐにチェンジしましょう。
頑張って。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サビキ釣りやってみます。

お礼日時:2017/06/19 16:43

投げ釣りなら、仕掛けを投げて海底に着底したら、ゆっくり巻いて少し重くなった処が海底の段差なので、そこが魚が通る道なので、そこでアタリを待ちます。


何度か、投げ返して毎回同じ処を狙うようにしましょう

しばらく待って、釣れなかったら、またリールを巻いて、少し重くなるところを探します、次はそこを中心に狙います。

季節や潮や時間によって釣れる場所が違うので、いかにそこを見つけるかです。

サビキでのアジ釣りなら、これからの季節です、7月以降
鹿島の釣り園なら、先端手前の出っ張りの周辺でサビキ釣りでアジが釣れます、これならお子さんでも釣れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サビキ釣りやってみます。

お礼日時:2017/06/19 16:42

投げ釣りで鯵はめったに釣れないので最低でも3~4㍍以上の水深の岸壁等でサビキ釣りが良いですよ。

今の時期から水温が急上昇するので浅瀬にも青魚が寄ってきます。
No.2さんの要領でやれば良いと思います。鯵は特に朝夕のマズメ時に群れも寄りやすいし、喰いも活発に成ります。集魚のため必ずコマセ(アミ海老等)は持参して使用してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サビキ釣りに挑戦してみます。

お礼日時:2017/06/19 16:41

まず投げ釣りについて



ただ投げ入れただけでは、まず釣れません。
No.3の方も言っていますが、底に変化があるところに魚はいるので、そこを狙ってください。

「引いてきて重くなる」ところは定番ですが、慣れてきたら、
「引いてきたときの感触の変化」
も気にしてみてください。
例えば、
・「ズルズル」とした感触だったのが、あるところから「ゴツゴツ」とした、引っ掛かる感触になった場合、
底に岩礁(根)がある可能性があります。
ズルズル(砂地)と根の境目も魚の通り道なので、釣れる可能性が高くなります。
ただし、根の近辺は根掛かりの可能性も高いので注意が必要ですが。

アジなら、投げサビキかカゴ釣りのほうが良いです。
仕掛けについてはネットで調べてもらうとして、
10cm以下のいわゆる「豆アジ」ならともかく、少し大きめのアジは、少し沖目にいることが多いです。
なので、10m以上沖を狙える、投げサビキやカゴ釣りのほうが有利です。
タナ(底から見た対象魚の泳層)は、アジなら1~3mくらいのことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイントがあるのですね、ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/19 16:40

川の魚は底で何でも食います。



海の魚は、棚が大事です。魚により棚は違います。そのため、魚に合った仕掛けがいろいろあります。

カレイ・キスを釣るなら投げ釣り。

アジを釣るならサビキ。
チヌを釣るなら紀州釣りやフカセ釣り。
棚を調整して何でも釣りたいならカゴ釣り。

など仕掛けと釣り方を知ってから挑戦したほうがいいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!