重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大丈夫でしょうか!

A 回答 (5件)

要約:散々メディアやプロ市民が騒いでいるのに安倍政権が倒せないニダ。




【TBSひるおび、サンモニ、フジめざましなどなどぜんぶ1つの会社が制作してると判明!!!やり放題ワロエナイ・・・・・・・】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48795224.html


(3:45 報道番組が森友学園家計学園と国民がもううんざりしている話題をいつまでもセンセーショナルに取り上げるのはなぜなのか
その理由がわかった気がする)
「豊後水道でマグニチュード5.0! 安倍総」の回答画像5
    • good
    • 20

豊後水道と南海トラフでは場所もプレートも違います。



もっと学びましょう。
    • good
    • 1

安倍独裁者晋三が内閣総理大臣在任中に南海トラフを震源とした大地震が起きるか起きないかは誰にも判りません。


懸念されている最悪のシナリオである、東海-東南海-南海と三つが連動した規模ともなりますと、被害は想定を遙かに
超えるかも知れませんので、その時にどう対応するかですね。
まぁ少なくとも民主党が政権を執っていた時に起きた東北地方太平洋沖地震に伴う様々な災害へのクズ菅の対応は
見ていたでしょうから反面教師として学習していると思いたいですが。
「東北の復興無くして日本の再生無し!」と豪語した安倍独裁者晋三ですが、復興予算は切るはポンコツを復興大臣にして
大きな失言をさせてしまうとか有りますから、阪神・淡路大震災の時にその時の政権が行ったような対応は最初だけで
後は「喉元過ぎれば・・・」でしょうね。
熊本地震の後も結局国は事実上の放ったらかしでしょう。
仮に南海トラフを震源とする大地震の後に富士山が大噴火でもしたならば、サッサと海外へ逃げるかも知れませんよ。(笑)
    • good
    • 0

もし、大規模な天災が来れば、それこそ天罰ですね。



八百万の神々も、今の政権には流石に御怒りでしょう。

神の国などと、自分たちの国を持ち上げたかのような、腐ったキングメーカーにも、当然、神の怒りは向けられると確信します。
    • good
    • 0

マグニチュード5.0なら、都市部直下型でない限り大きな被害はない。


 南海トラフ地震がマグニチュード5.0で済むなら、誰も騒がない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!