重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バンパーが写真のようになりました。1年前にコスモ石油でダイアモンドコートした車両です。わかる方、ご教示ください。

「バンンパーの修理代」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 車両は、2007年式です。

      補足日時:2017/06/25 13:00
  • インプレッサです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/25 22:42
  • ぶつけてはいないです。高圧洗浄機を使ううちに、クリアが取れたみたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/25 22:45

A 回答 (2件)

車種は?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

よくわかりませんが、



フロントバンパーに何かぶつかり、下地の黒いプラスチックのものが見えて
いるのかなあ~と思います。

車のバンパーはディーラーで注文しても、色が塗られていない黒いプラスチック風のものが
届き、そこで塗装を依頼して塗って交換したりする感じです。

バンパーがぶつかり、下地が見えているとなると、そこを板金塗装修理するという流れに
なります。

バンパーのキズ箇所を耐水ペーパーで削ります。

バンパーの素材は、塗料がのりにくい素材なので、プライマーというのをスプレー塗装し
たりします。

後は、段差ができるので、薄くパテ、低収縮性の業務用を薄く塗り、乾いたら機械で削り
整形し、またもう1度パテを塗り、塗装前の下準備をします。

整形後に2液タイプのサーフェーサーを塗り、

後は、塗装をスプレーする。

パール系のブラックとかですと、板金塗装の専門店で10㎝四方くらいで4万円弱くらい
へこみなどが大きいとさらに2倍とかの金額。

その修理が終わった後に再度ダイヤモンドキーパーの処理をお願いする。

■参考資料:車のキズを板金修理する事例 フロントバンパーのちょいキズ修理塗装編
http://www.bankintakumi.net/factory/make-ones/re …
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご教示下さいましてありがとうございます。

お礼日時:2017/06/27 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!