
皆さんは異性の友達と二人でご飯たべに行ったり、遊びに行ったりしますか?
彼氏がいるのなら論外だけど、いなかったらいいと思う?
私はわりとさばさばしてるので男の人ともすぐ友達になれてしまう。
私にとって女友達も男友達も一緒で、どっちも裏表なくつきあえる
家族的存在。
だけど、以前、まったく友達としてしか意識していなかった男友達から
告白されてすごく罪悪感を感じてしまいました。
付き合ってる人も特別好きな人もいなかった私は、女友達と接するのと
同じように男友達ともよく電話でしゃべったり、ご飯食べに行ったりしてました。
彼もその一人でした。同僚だし同じ仕事の悩み抱えてるし、
すごく接しやすかった。兄弟みたいなノリだったんです。
向こうもそうだと思っていたんですが、違ったんですね。
向こうからすれば、電話したりたまに二人で遊びに行ったり
してたんだから勘違いされて当然だったかもしれない。
そう思ったら自己嫌悪に陥りました。
なんだかそれ以来、同じような感じで仲良く接していた男友達に、
自分からは連絡をとりづらくなってしまいました。
また誤解されちゃうんじゃないかな、って思って。
大勢で遊びに行くのは別として二人で、っていうのは
友達といえど、異性なら控えるべきなのかな?
とりわけ用事がないならあまり男友達には自分から連絡を
とるような事はしない方がいいのかな。
別に相手は私のこと全くの友達としてしか見てないかもしれないのに、
こういう風に考える私って自意識過剰ですか?
なんかあまりに意識しすぎるのも却って
何も思っていない男友達にしてみれば、
「はぁ!?何言ってるの、勝手に自惚れんなよ。」ですよね。
今まで通り兄弟みたいなノリで男友達と接してもいいのかな。
どこまで親しくしていいのかわからなくなってしまった。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
あります。
告白されたこと。で、いまだに友達です。言われたときに言いました。「私は、友達としか思えない。それが嫌なら、もう会わない。」って。失礼を承知で言えば、相手が勝手に好きになったんです。それに対して、罪悪感を抱く必要はないです。相手は勘違いしたんですか?ただ、あなたのことを好きになっただけだと思います。その辺が曖昧だから、罪悪感を抱くことになるんじゃないですか?2人きりで。。。と言われても、そしたら、同性の友達しか作れなくなりますよね?私は、団体行動が基本的に苦手なので、同性・異性問わず、2人で遊びに行くことはあります。彼氏がいても関係ないです。変わらずにいていいと思いますよ。それこそ、「勘違いさせた」なんて言う人だったら、友達としてもつきあう価値はないじゃないですか。だって、「自分のことを好きだと思うから告白した」んであって、「自分が好きになったから、告白した」んじゃないでしょ?そんな責任転嫁する人、少なくとも私は友達でもいらないです。自分の気持ちしか、押し付けてないもん。
naechinさん、そして回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
予想以上に多くの方から回答いただいてうれしい限りです。
naechinさんの欄を借りさせて頂きまして、皆さんにお礼を言いたいと思います。(naechinさん、ちょっとこの欄貸してくださいね。)
やっぱり考え方って人それぞれなんですね。
たくさんの方から回答頂いてそう感じました。
「男友達との接し方マニュアル」なんてものは存在しないし、
どれが正しい結論か、なんてないと思うけれど(だから悩んでるんだけど)、
「そのままの私でいい」と言ってくださった方が多数でしたので
少し自分を肯定してもらえたようなちょっとほっとした気分です。
だけど、いくら親しいといえど、やっぱり男と女ですもんね。
この体験を機に、これからは一応私も女であって、相手は男性である
(異性である)ってことにもう少し気を遣おうと思いました。
接し方も相手に合った方法をとるべきなのでしょうね。
皆さんの意見、とても参考になりました。
ありがとうございます。
男友達も女友達もどっちも大事に思ってる。
その気持ちをずっと大切して行きたい。
これからも恋愛に関するつまらない疑問や質問を
するかもしれませんが、よろしくお願いします。
No.11
- 回答日時:
ありだと思います♪男友達と二人で遊ぶの、いいと思いますよ。
恋愛感情を持たれると、どうしようと思ってしまう気持ち、わかります。相手の気持ちを考えてしまいますよね。こちらにつきあうつもりがない時、悪いなと思ってしまいます。自意識過剰と言うか、相手の気持ちを考えすぎてるのかな?という印象です。きっとやさしいんだと思います。でも、気持ちはお互いそれぞれでいいんじゃないかな。
もしも、いつか恋愛感情で見ることになるとすれば、彼の努力が実ったことになるんだろうけど、そうじゃないとしても(彼の気持ちを受け入れることができなくても)、tamagosaradaさんが罪悪感を持つ必要はないと思いますよ。『彼女になってくれないのなら、もう会いたくない』とか言われたら、会わないようにするしかなくなるかもしれませんが、tamagosaradaさんは相手から何か意思表示を求められるまで、そのままでいいと思います。相手だってtamagosaradaさんと一緒にいることが楽しいのだと思いますよ。tamagosaradaさんがどうしても罪悪感を持ってしまうのであれば、つきあうつもりはないことを遠まわしに伝えたほうがいいかもしれません。そのほうが友達としてつきあって行きやすいと思うのなら、ですが。
私は男友達がいます。告白はされていないけど、ひょっとして、と思う人も中にはいます。で、そういう男友達には『本当に私達って仲良しよね。あんたみたいないい友達持ててうれしいよ』みたいなこと言います。『友達』と思ってることを伝えているつもりです。そのせいかどうか、この4年、その人から告白されてないです。他の人で遠まわしに告白されたことはありますが、こちらも遠まわしに友達と思っていることを伝えました。私が相手に恋愛感情がないとわかって、去っていく人もいました。でも、それはそれで仕方ないと思っています。恋愛感情を一度持ったら、友達として関われないという人もいますので、その辺は相手の判断にまかせています。基本的には、私は男友達にはよっぽどのことがない限り、自分から連絡をしません。もともと、あまり自分から電話をかけるほうではないからかもしれません。男友達から電話があって、ひまだったら二人でもごはんを食べに行きます。相手によりますが、手を出してこないとわかっている人なら、そうします。手を出してくる可能性がある人とか、どこか知らないところに連れていかれそうで怖い人(そんな人を友達にするのはどうかとも思いますが)二人だけで遊びに行きません。自分から連絡を取るかどうかは、tamagosaradaさんの自由でいいと思いますよ。勘違いさせる為に連絡を取ろうとか、相手をからかおうなんてつもりはないんだし、そんなつもりがないのに罪悪感を抱く必要も何もないですよ、たぶん。tamagosaradaさんご自身が思っているように、友達としか思っていない人も中にはいるかもしれないし、思い込みでせっかくの友達をなくすのはさみしいですよ。
落ちるかもしれないと思って飛行機に乗れないみたいなもんだと思います。
気にしすぎなくていいと思いますよ♪自然体でさばさばのそのノリが、tamagosaradaさんのよさじゃないのかな、なんて思いました♪
No.10
- 回答日時:
ひとそれぞれじゃないかな。
それに彼のほうも最初は友達と思ってたのに自分の気持が変わったのかもしれない
勿論自分は全く思っていないのにあんま女を出すような行動は誤解招きそうだけど
そうじゃないなら自己嫌悪になるような事もないんじゃないかな
ただ、そうなったときは誠意を持って相手に接する事かな
想ってくれてありがとう。申し訳ないけどあたしは
友達としてお付き合いしてたつもりだから 今後気持にはお答えできない
あなたが友達として付き合うのはつらいというならもう逢えない・・・ってね
自分の気持ちは伝えて後は相手の判断だと思うよん
自分としては今までどおりと思うだろうけど
まずは相手の気持ちを聞いてみようね
自分を卑下する事はないさぁ
でもすきになった相手の気持ちは傷つけないように誠意をもってね
No.9
- 回答日時:
私も、10年来の親友にいきなり告白されるというショッキングな体験をしたことがあります。
何でも話せて気兼ねなく相談できる相手だっただけに、色々なことが信じられなくなってしまいました。
今まで彼が自分に示してくれた「好意」は、私が彼にとっての「女」だったからであり、「友達」であったわけじゃないんだな・・・とか、自分が彼に対してやっていたことは「思わせぶりな態度」に過ぎず、「何でも話せるいい友達」なんて思うのは一方的な私の勘違いだったのかな・・・という感じにです。
一時はかなり罪悪感に苛まれ、男友達との接し方について深く悩みました。
・・・ですが、よくよく考えてみると、「罪悪感」って変だなと思うようになったんです。
確かに私は彼と親しく話し、遊びに行き、ご飯を食べたりもしました。
ですが、その中で恋愛感情を意図的に仄めかすようなことをしたわけではありませんし、彼の気持ちを計算して行動したこともありません。
女友達と接する時の様に、「友達としての好意」を終始一貫して通したと、自信を持って言えます。
だったら・・・「罪悪感」を持つことって相手に対して失礼なんじゃないかな、と思うようになったんです。
普段の自分を見てくれて、好きになってくれた人に、「勘違いさせてゴメンナサイ」はあんまりなんじゃないかと・・・。
友達だった彼が私を好きになってくれたのは、私の親しげな態度や行動に「勘違い」したわけではないと思っています。
友達として遊んでいるうちに純粋に私という人間を知ってくれて、その上で好きになってくれたのだと信じています。
だから、ここで「罪悪感」を抱くということは、彼の気持ちまでバカにしてしまうような気がしてしまうんです。
もし、あなたが彼に対してとっていた態度に「恋愛の駆け引き」を交えなかったと自信を持って言えるのならば、その「罪悪感」は心から追い出してしまってください。
彼の愛情に応えられなくても、気持ち自体を否定するようなことはしないでくださいね。
それから・・・。
今後の男友達との付き合い方ということですが、今まで通りでいいと思いますよ。
悩んだ末、私はそういう結論に達しました。(^_^)
確かに友情が愛情に変ってしまうことは多々あります。
これは相手ばかりのことではなく、私自身だっていつ友達を好きになってしまうかわかりません。
ですが、それは「恐れて避ける」程のコトなのでしょうか?
違うと思います。
ありのままの自分を出して、いろいろなことを相談し、一緒に楽しめる友達って、やっぱりとても素敵だと思うんです。
そして、そんな友達の間に男女の垣根なんてやっぱりないんだと思います。
その気持ちがいつか愛情に変って壊れてしまうことがあるかもしれませんが、壊れるまでの友情が偽物だとは思えませんし、壊れた後にもう一度別の友人関係に変ることもあるんです。
人間関係は往々にして片方の思惑通りにはいきません。
恋愛関係にしろ、友人関係にしろ、その他色々な人間関係において、勘違いやスレ違いはザラです。
大切なことは、それぞれの人に対して、あなた自身が自分の心に恥じない接し方をしていくことではないでしょうか?
たくさん、良い友達を作ってくださいね! (^.^)
No.8
- 回答日時:
勘違いされても、困るよね。
そういう気はないと断わっちゃえばいいんだけどね。
嫌なのは、こっちにはその気ゼロなのに
そう言われるといい友達関係が崩れることだよね。
tamagosaradaさんは考え方や生き方を変える必要はないよ。
さらに、相手に罪悪感感じる必要もないし。
でも、気持ちはよくわかります。
相手に強くなってもらいましょう。そしてあなたもねん。
ワタシも男っぽい性格(と外観)なので、
「へ?そういうつもりだったの?」っていう勘違い系は何度かあります。
ま、悪い気はしないんで、好みだったら
そのままできちゃうことが多いんですけどね(笑)
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
異性の友達と遊びに行くのは全然OKでしょう。
友達から、告白されて罪悪感を感じる必要はないと思いますよ。
それは、勘違いさせてるのじゃなくて、友達以上の感情を持ってしまった(相手が)だけですから。
そうならない人も、大勢いると思うし。
友達として付き合ってるうちに、好きになってしまっただけですから。
どちらが悪いとかってないと思いますよ。
彼の気持ちとして、彼女にしたいと思っただけ、逆もまたあるかもしれないですよね?
彼も「その気にさせやがって」とは思ってないと思いますよ、
考えすぎのような気がします。
僕は、「はぁ!?何言ってるの、勝手に自惚れんなよ。」と思うかな?(笑)
それに、自分が好きな気持ちに勘違いしてる訳じゃないので、tamagosaradaさん
のように、罪悪感は持って欲しくないと思う。
No.6
- 回答日時:
ん~、私は友達は友達なのでほれたはれたになるのが良くわかんないんですよ。
二人でご飯行ったり映画行ったりとかしてましたけど、どっちかが惚れる様なことはなかったですね。もともと、そういう対象として自分を見るような人と友達になっていないから、と言う話もありますが・・・。
だから、どっちかに恋人出来てもお茶しに行ったりしてたのかなとも思います。(お互いの相手を知っているまたは存在を話してあって相手がいやじゃない場合のみですが)
自分の好みな人にはまた違った対応をしている様なので、周りや相手からは一目瞭然のようですし。
なんか、アドバイスにも回答にもなってないかもしれないですけど、人によるとしか言えないですね。友達のままがいいなら、ここまでは友達として平気だけど、これ以上だとちょっと恋愛方面に傾くかもというのを一人一人ちょっと今までより気をつければ、私はいいと思いますよ。(例えば腕を組むとか、無理な時間に電話をするとか、酔って電話するとか。友達も当たり前な人もいれば特別だと思ってしまう人もいますから。)
気にしすぎて折角の友達を失うのももったいないですよ。
No.4
- 回答日時:
私は、今までのままのあなたでいいと思います。
あなた、もしくは相手の男友達に恋人がいるのなら話しは別ですけど...。だって、あなただって兄弟のように接してきた友達を、ふとしたことで好きになってしますかもしれないでしょう?これってしょうがないことだし、全然いけないことじゃないし。でも、自分は友達としか思ってないのに、相手がそれ以上の感情を抱きはじめてしまったら、それはちゃんと考えるべきだと思います。
今彼氏はいないんだし、全然OKだと思います!
No.3
- 回答日時:
こんばんわっ!
こういうのって本当に難しいですよね。
昔、男友達と1泊で遊びに行ったことがあります。
遊園地に行こうって言ってたのですが、その遊園地が日帰りでも行けないこともないけど、車を運転するのはその男友達で(私はペーパーだったので)、さすがにしんどいから泊まりでもいい?って言われて・・だいぶ迷ったんですが、ここで断って変に意識してるって思われるのは嫌だからいいよって返事しました。でも、あやしいこととか、全くなかったですよ。
私は、2人でご飯食べに行ったりとか、全然いいと思いますよ。2人とかの方が自分の本音とか話しやすかったりしませんか?
ただ、相手の人が自分に好意を持ってると感じたらやめたほうがいいでしょうけど。
今までどおりでいいんじゃないでしょうか?急によそよそしくなると逆に勘違いされるかも?!
これじゃぁ、何のアドバイスにもなってませんが、男友達も女友達同様、大切ですもんね。今までどおりでいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
好きな人がいるのに他の異姓と二人で遊ぶ?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
好きな人がいても異性と遊びますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
4
男2女1で遊びに行く女ってどうですか? 今度男友達2人とご飯を食べに行きます。2人はゼミの研究グルー
友達・仲間
-
5
抱くと情って移りますか?
風俗
-
6
好きな人がいる時に、別の人に遊びに誘われたらどうしますか?困りますか?
片思い・告白
-
7
女性に聞きます。男友達と2人で遊ぶときに、男から2人で遊ぼう。と誘われたら好意を向けられてると思いま
片思い・告白
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
10
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
11
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
12
女の子は男と二人きりで遊びにいくのに抵抗ありますか?
出会い・合コン
-
13
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
14
男女2人で遊ぶ場合。 大学生です。 男女の友達で2人きりで遊ぶのって、男性側はどのような気持ちですか
デート・キス
-
15
異性と二人で遊ぶということをもっと意識ほうがいいですか。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
異性から遊びの誘いについて
出会い・合コン
-
17
異性と二人きりで遊んた事がないのですが、大学生にもなって遊んだことがなかったらやばいですか??
その他(恋愛相談)
-
18
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
19
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
20
男女複数人で遊ぶというのに対して彼氏が、「全然いいよ!」と、言ってくれたのは有難いことなのですが、急
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分がボロボロになる恋愛をし...
-
5
付き合っている彼女が妹みたい...
-
6
別れた人とは縁を切るべきです...
-
7
返事を引き延ばして、振られま...
-
8
大学3年生で友達ゼロ もっと...
-
9
何もできない人は、どうやって...
-
10
好きだった人を友達として見る...
-
11
告白して振られて縁をきったこ...
-
12
縁を切った友達から連絡が来た時
-
13
浪人して現役時代との友人と決裂
-
14
遊ぶ頻度(大学生の方に特に聞き...
-
15
男友達と二人で遊ぶのは悪いこ...
-
16
彼女と価値観が合いません。特...
-
17
彼女が自分の友達とヤリました。
-
18
元彼をひきずってる子を好きに...
-
19
高卒の友達と会話が合わなくな...
-
20
元カノに嫌われた状態から友達...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter