dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月に交通事故に遭ってしまい、私に過失があったため、行政処分で30日の短期免停処分をもらいました。最短で講習を受ければ翌日から乗れると聞きましたが、経験者や有知識者の方に聞きます。①免許証は例えば講習日は乗ってはいけませんが免許証は自分でもっていていいのですか?それとも免許センターに預けて翌日取りに行く形でしょうか?②点数等は講習を受けることにより0点に戻るのでしょうか?免停後特に気をつけることはなんでしょうか?例えば一年以内は無事故無違反でいることとか。すみませんが教えて下さい。

A 回答 (7件)

1:はい、そうです。



2:はいそうです。前歴に『1』が付いて『0点』になります。
  この前歴『1』がくせ者です。
    • good
    • 0

補足的に書きます。


講習を受けたからと言って翌日から乗れる訳ではありません。
講習の最後に熟知度を見るペーパーテストが行われ、その点数によって短縮日数が決まります。
正答率85%以上:29日短縮、正答率70%以上:25日短縮、正答率50%以上:20日短縮、正答率50%未満:短縮無し

免停後に気を付けなければならないのは1年で点数はリセットされますが、前歴として残りますので3年間無事故無違反と
気を付けて運転していないと、3年以内に違反などをしますと累積4~5点で60日免停、6~7点で90日免停、8~9点で
120日免停、10点を超えれば免許取り消しになります。
    • good
    • 0

免停で講習受けて最後の筆記試験で合格すれば免許証はその場で返還されます、


受講時に会場で一旦徴収されます、
午前零時を過ぎると運転は可能に成ります、免許証は返還されますから所持の形に成りますが、

違反点数は、事案ごとに3年を経過しないと消去されません、
サイトによっては講習を受けると0点へ戻ると実しやかに書かれてるの有りますが、
したがって、質問者の違反点数は違反確定から3年目に消滅しますが其れまでは活き続けます、

1年間無事故・無違反なら、その後は違反点数はそれまでの点数の加算は有りませんが、1年未満の違反行為の点数は加算されます、
例えば、駐車違反は2点ですが、今回の免停分の6点に足して8点、次の免停は120日の免停です、質問者は免停前歴者なのでこうなります

更に、1年経過後で有っても、違反点数3点以上の違反なら過去3年分の違反点数が全て合算されますからたちまち10点も有り得ます、免停前歴者は10点で免許の取り消しです、

因みに、過去2回の免停前歴者には2点の違反で90日、4点で150日、5点で免許は取り消し、
3回目の豪傑ともなると、2点で120日、4点で取り消しです、

細心以上の注意での運転が必要ですね。
    • good
    • 0

講習の翌日から1年間無事故無違反だったら、前歴は消えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2017/07/01 22:40

(´・ω・`)・・・


それ、免許証を受けるために学びませんでしたか。

もし忘れてしまったのでしたら自身で調べる努力をしてみましょう。
自身でできることは、まず自身で行う。これお約束。
分からなかったら他人にすべて頼る習慣を身につけないようにしましょう。

インターネット上にはその手の情報を掲載したサイトがたくさんあります。
まずはそういったサイトから情報を得るようにしてみましょう。
疑問に思ったら、例えば…点数が0になるのは本当か…などと質問をすれば良い。


・・・本題・・・
免許は当日受付に渡して講習を受けることになります。
受講後に返却されますが、受講当日の免許は無効です。車を運転して帰宅しようとすると…無免許運転で検挙されます。注意しましょう。
累積点数は0になりますが、前歴1として記録されます。前歴が付くと免停・取り消しまでの累積点が低くなります。覚悟しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お叱りの言葉真摯に受け止めます。自分でも調べてみましたが、いろんな情報がありすぎて投稿してしまいました。わかりやすかったです。

お礼日時:2017/07/01 22:38

1はい。

没収されるわけではありません。裏に処分の内容と記述が記載されて当日返却されます

2講習ではなく、処分の時点で0点になりますが、同時に前歴1という履歴が残ります
 前歴があると、以降もし交通違反を犯した場合に更に厳しい処分になります
 ※この辺の制度に関しては講習内で何度も繰り返し説明されます

 一年以内ではなく、常に無事故無違反を心がけるべきではないのですか?
 それとも、捕まらなきゃ別に何でも良いじゃんなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答詳しくありがとうございます。前歴1というのは消えないものですか?講習で聞きますね。すみません、私の文章べたで…常に無事故無違反まさにその通りです、痛感しております。

お礼日時:2017/07/01 22:32

講習の受付時に免許証を提出


受講後に返却されます。

免停後は無事故無違反の安全運転です、一生ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一生安全運転ですね、その通りですね。

お礼日時:2017/07/01 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!