
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
私も以前講習をうけました。
評価は 優 良 ○(最後なんだったかなぁ。。)と3段階で 優が30日間の免停であれば1日に 良なら確か半分 悪いやつだと30日そのままだったと思います。
テストの内容は常識的な交通ルールで、講習を受けなくても優をとれますが、それでもたまにとれない人もいるらしく講師がここでます、ここもでます、、、と教材の中でもテストにでるページのところだけを読み、問題となるところに線まで引かせるというサービスぶりでしたw
私が受けたときは100人とかの人がいたとは思いますが全員優でした。
まー形式上のテストですねーー
講習を寝さえしなければ優間違えなし!約束します
(寝てる人は起こされますがw)
事前の勉強はまったく必要ありません。
No.3
- 回答日時:
講師の先生方も「短縮させたい」って気持ちの方が多かったように思います。
テキストに沿って講義形式で進めていくのですが、問題が数パターンしかないらしく、出るところが決まっています。
だから、先生が「ここ重要」とか「下線引いといて」などと強調してくれる部分をきちんとマークしておいて、テスト前の休憩時間に見直せば充分です。
居眠りなどしてポイントを聞き逃した人は落ちていました。(150人中1人でした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車教習所に毎日通った場合の仮免取れるまでの期間 9 2023/05/11 15:30
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 30日免停になった場合、講習を受ければ実質1、2日でまた運転できるようになるそうですが、地元に住民票 5 2022/07/15 06:43
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 さっき交通違反して、累積違反点数が7点になってしまいました。 これって免停処分ですよね? 違反した日 7 2022/09/17 14:51
- その他(悩み相談・人生相談) 質問を開いてくれてありがとうございます。 転職で資格を取りたくて悩んでいます。 取りたい資格とはフォ 2 2022/04/05 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活と教習の両立は可能か
-
免停と免許更新
-
事業所として、安全運転管理者...
-
普通免許更新期間中にバイクの...
-
運転免許の更新時の講習内容
-
自動車免許更新の際の高齢者講...
-
32km/hのスピード違反をしました
-
免停処分者講習の問題
-
家庭裁判所について。19歳未成...
-
原付免許更新初回講習
-
会社にパートで入りました。で...
-
画像はNシステムとオービスどち...
-
悩んでいます、オービスについて
-
首都高6号三郷線の下りに移動式...
-
運転免許を更新すると免許番号...
-
免許更新ハガキの「最新の交通...
-
一昨日ちょっと用事が有ってめ...
-
国道43号線でオービスが光っ...
-
違反をしたら身内に言います?
-
教員のスピード違反
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭裁判所について。19歳未成...
-
どのような目標をたてたらいい...
-
高齢者講習終了証明書 紛失
-
停止処分者講習の考査試験の難...
-
免停処分者講習の問題
-
32km/hのスピード違反をしました
-
免停と免許更新
-
防火管理者講習 について 会社...
-
講師の自己紹介について
-
運転免許証の運転者区分「一般...
-
自動車学校と受験勉強の両立は...
-
違反者講習に行けない!
-
アーク溶接資格
-
自動車運転免許の更新手続で、...
-
初心運転者講習の通知について...
-
私は一般講習対象者でしょうか...
-
防火管理者と防災管理者の違い...
-
介護職従事者はAED講習が必須か
-
運転免許の更新時の講習内容
-
「2020年4月1日以降、3年以内ご...
おすすめ情報