dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、平成19年式のポルテを買いました。純正アルミにスタッドレスタイヤが装着されているので至急交換したくてヤフオクでタイヤとアルミセットを探していますが14インチは溝ナシタイヤやスタッドレスタイヤ装着が多く現在15インチのタイヤとアルミセットを探しています。購入した後に後悔( 干渉やハミ出しや車検に通らない等 )しない様にポルテに乗っていて15インチを装着している方がいましたら、タイヤサイズとアルミのリム幅とオフセットを教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

みんカラ 


http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/porte/pa …
こういうサイトで 装着画像と 装着に特別なことをしていないかを確認の上 J数とオフセット値(インセット)数を確認し
多くの人が使ってるサイズなら間違いないと判断できます。

ポルって Bピラーの無いスライドドアですよねー タイヤの扁平率を上げて固くると 車体へ悪影響が出るのでは?車体がゆがみやすくなるとか 
タントの場合 左右でサスペンションのかたさが違うそうです。 左を柔らかくしないと
車体が持たないとか それと同じだと思います。
    • good
    • 1

このサイトに殆どの車種のデータがあり、サイズの上限下限等(車検通るかどうか)も確認できます。


http://spectank.jp/whl/sl0010045.html
    • good
    • 0

純正は、


175/70R14 ホイールピッチ100 mm、ホイール穴数4 穴、ハブ径54 mm
インセント(オフセット)33mm、リム幅5.5インチ

ですので、185/60R15 インセント38mm(数mm小さくても可)、リム幅6インチ
あたりが良いでしょう。
    • good
    • 1

ヤフオクで安く入手したいのは理解できますが


あなたが車の事情に疎いのでお勧めできない購入方法です。
仮に適合するタイヤとアルミの各種数値をここで知ったところで
確実、堅実な商品選定ができるとは思えません。
出品者の口車に乗せられて二束三文(無価値)のタイヤを購入するのがオチです。
損をしたくないならカー用品店やタイヤショップに出向いて相談してください。
そちらで購入すると費用は嵩みます。
しかしヤフオク出品者(のごく一部)に騙されて後悔するよりましです。

なおスタッドレス装着車だったそうですがそのスタッドレスは使えるのでしょうか?
スタッドレスタイヤとして使用可能ならば冬に採っておきたいのも分かります。
しかしスタッドレスとしての寿命が終わっているならばそのまま夏タイヤとして使いましょう。
スタッドレスの寿命とは表層ゴムが硬化しているか摩滅しているかの2つです。
この2つのうち一つが欠格すると雪上性能、氷上性能を発揮できなくなるので
スタッドレスタイヤとしては使えません。
欠格かどうかの判断ができないならカー用品店かタイヤショップで診てもらってください。(執拗な売り込み攻勢には注意)
確実なのは最寄りのディーラーに診てもらうことです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!