
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うわっ、なつかしー(^_^;
色々ググってみたので、関係ないけど、こんな話を
http://www.geocities.jp/kazu1059jp/utanotabibito …
シモンズが解散した数年後に家庭用ビデオデッキが発売されましたので、動画などはありません
放送用ならありますけどね
シモンズは、関西発だったので、あまりテレビとかにも出ませんでしたね(関西では見た)レコードは東京発売
たった3年で解散しちゃったですからねぇ
先の、サルビアの花は、勘違いと思います(^_^;
シモンズが売れたのは、解散後のCMで採用されてからですね
ちなみに、早川義夫はサルビアの花を歌っていません、歌いだしたのは最近です
もとまろが解散してから30年後
もとまろが歌わなければ、サルビアの花も日の目を見なかった局と言えます、内容がねぇ(^_^;
今で言うストーカー話ですから
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/07 09:30
いや~とってもよくわかりました(*^3^)/~☆
おぼろげな当時の記憶やメディア機器の慌ただしい開発や変遷の最中、ごっちゃになってたみたいです(((^_^;)
ベッィアンドクリスの白い色は恋人の色とかも脳裏でダブっていたようです。
スッキリしました。夜も寝れないほどではないけれど(笑)
ありがとうございました~( ^∀^)
No.3
- 回答日時:
著作権の優先???
単に音源がない、
もしくは持っててもUPする人がいないということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
安全地帯の玉置浩二について教...
-
5
ブラック・ビスケッツ解散の経...
-
6
スマホのアイコンの意味
-
7
HUNTER×HUNTERの富樫って、ずっ...
-
8
新珠三千代は お年寄り知らない...
-
9
ケースファンのDCとPWMの違い
-
10
番手とは何ですか。
-
11
エアコン室外機が壊されました
-
12
除湿機の故障
-
13
ファンの原理
-
14
私は女なのにAV買って見てます...
-
15
ネットで人気があったぐらいで...
-
16
ミュージシャンと仲良くなりた...
-
17
歌い手グループのす○ぷりについ...
-
18
氣志團ファンの呼び方
-
19
個人記念館・博物館について
-
20
不細工なのにかわいく見えてし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
早速ご回答ありがとうございます。
レコードになっていないと、著作権の優先等で、シモンズが歌っていたとしても、一切YouTube等に出ないのでしょうか?
それにしても見事に皆無です。
覚えてた方がいて安心しました。
やはり思い違いではなかった。
本当に二人の美しいハーモニーでしたね。
サルビアの花は、てっきりシモンズの持ち歌だと思っていました。