街中で見かけて「グッときた人」の思い出

長文ですが、聞いてください。
中学入ってくらいから耳が悪くて悩んでます。あたしは今中3なのに耳が悪いです。友達があたしにしゃべっているのですが、なんて言ってるかわからない時があったり、聞き間違いをしたりします。1日に頻繁にあるので友達をイライラさせたりしてしまいます。わざとしてるんじゃないのって言われた時もありました。
でもそんな耳が悪くても聴力検査は異常なしでした。でも原因と考えられるのがひとつあって部活なのではないかと思いました。音楽部で太鼓をやっている部屋の中にいるので結構うるさいです。
ほんとに悩んでいるので考えられる原因や病気など教えてくれるとありがたいです。

A 回答 (5件)

昔、TVで音声多重というのがあった。

要するに外国の映画などの吹き替えとオリジナル音声が、左右のスピーカーから切り替えて聞こえるというやつ。実はこれ、古いTVではコンバータが必要で、ないのに無理やり聞こうとすると、外国の俳優とぴったりシンクロして日本語が重なるもんだから、まったく、全然、ちっとも聞き分けられず、頭がどうかなるんじゃないかと思った。
 まあ、当たり前だが、音質、タイミング、間の取り方まで似せているんだから、完璧と言っていいほとシンクロしてしまうと、聞き分けるのは不可能。こういったものは映像だけでもなんとかわかるもんだが、シンクロした音声二種類で混乱した頭に、映像で判断しろというのは無理どころかむちゃだった。

 それから、人生訓を得ました。わからんものは分からん。(重要なもんなら書いて見せたらいい。急ぎじゃなかったらあとでもいいじゃん。いま言わなきゃダメなことか。)聞きのがして損失をくらった人間はそうはいない。
    • good
    • 0

聞き間違いは結構します。


聞き取りにくい時もよくあります。
周りが騒がしいと会話に集中しようとしても雑音として周囲の音が耳に入ってきます。電話の時も困りますね。

聞き間違いは相手が話してる言葉に近い単語や音?なので、会話の流れや文脈などを考えて「このタイミングでこんな事は言わないだろうから、たぶん〇〇と言ったのだろう」と予測し、会話を続けます。

もちろん予測が外れて「さっき〇〇って言わなかった?」となってしまう時もあります。
本気で意味が分からない時は正直に
「ゴメン。上手く聞き取れなかった」とか
「〇〇って聞こえたけど?」と聞き返します。目上の人には敬語バージョンで。

話の流れにもよりますが、既に何度か聞き返している時は こちらも聞き返すのが面倒なので「あぁ〜、なるほどね。」みたいな感じに適当に受け流します。

病気ではないと思いますよ。
NO.2の方が仰っていましたかね?
恐らく聞こえてはいるけれど脳での処理が上手く行っていないというところだと思います。

病気ではないと思いますが、気になるなら耳鼻科で「聞き間違いをよくする」と相談してみては?
たぶん同じような人はそこそこいると思うので、耳鼻科の医師もそのような相談は受けた事があると思います。

病気でないと分かれば少し安心できるかもしれませんし、万が一病気だとしたら「これ幸い」と治療に取り掛かれば良いのです。
長文、失礼しました。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

聴力の問題ではないと思いますよ。



耳から入った情報を、脳が処理することに不具合があるのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0

会話が苦手という事はないですか?


聞き取り辛いのは友達との会話だけですか?

ストレスや緊張で聞き取り辛くなるという事やある特定の高さの声だけ聞き取りにくいという
ことも考えられますよ。

ここで原因を追究するのは難しいので、時間を見つけて保健室の先生か耳鼻科へ行って先生に診て貰ってください。
    • good
    • 0

耳鳴りやめまいはするんですかね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!