dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。キャバリアの6歳の男の子を
飼っています。
家の中に入ってくる来客に吠え続けるので
困っています。
来客がある時はバリケンネルにハウスさせているのですが、その中から吠えています。バリケンネルには外が見えないように布をかぶせています。

私が近くによると吠え止みます。
バリケンネルを叩いたりしても一瞬ほえやみますが、またすぐ吠えます。。
一時間も吠え続けた時もあります。。
どうしたら吠え止むのか。。
何か方法はありますか?

普段は家の中では大人しく無駄吠えはほとんど
しません。
チャイムがなると騒ぎますが、ハウスさせると
すぐ静かになります。

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 外に出しても来客に吠え続けます。

      補足日時:2017/07/10 20:45

A 回答 (3件)

警戒しているか興奮しているからだと


思うのですが...
来客におやつを渡してワンちゃんにエサを
あげると落ちつくかも知れません!
後、来客には目をなるべく合わせないよ
うにしてもらうと良いかもです!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
威嚇はしていないので興奮しているのでしょうね。ここ三年ぐらいこんな行動になってしまい困っています。。
クレートに入っているので、目はあわないとは
思うのですが、長時間の滞在だとずっといれて
おくのもかわいそうなので、出した時にはそうしてもらうようにしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/13 23:13

クレートから出さずに褒めてご褒美をあげましょう。



クレートで落ち着いていられるようになれば完璧です。

ただ、クレートを叩いて一瞬黙らせてるとのことなのでもしかしたら大きな音は効果がないかもしれません。

とりあえず試しに「ガシャン!!」と鳴るものを作りましょう。

ペットボトルに小石を入れても使えます。

音には音で罰を与えるやり方ですが、本当に飼い主がやっているんだとバレないようにして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そうですね。。今もクレートの前に座り静かになるとクレートにいれたままおやつをあげる作戦はやっているのですが、結局数分後またワンワン言い出します。。
そのたびにクレートに寄るのが面倒くさいので、結局クレートの前に座りながら来客と話す羽目になっているので、今度からはリビングテーブルの側にクレート自体を持ってきて静かになるとおやつ作戦をやってみます。

お礼日時:2017/07/11 23:20

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9818084.html

こちらで私が回答している方法を試してみてください。

吠え始まったら大きな音を立てます。
ただし、飼い主がやったと愛犬にバレないように行なってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
嫌な音を出して一瞬だまった時にクレートから出して褒めるのでしょうか?

お礼日時:2017/07/10 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!