dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に兵庫から北海道に3泊4日で旅行へいこうと思っています。

ただ北海道は初めてで、ガイドブックを見ても距離感や、どのようなコースで回ればいいのか分かりません。

絶対に行きたい場所は摩周湖。後は富良野、知床、美瑛、行けるならば旭川動物園など。

上記の場所で3泊4日は厳しいでしょうか?
またなにかオススメのコースなどご教授ただけますでしょうか??

A 回答 (6件)

どこの空港に何時着なのかわからないので想像でプランを計画・・


北海道ではレンタカーと過程・・


1日目

14:40関西空港

16:45女満別空港

18:45知床ウトロ(泊)  ※女満別空港からウトロまで約90Km


2日目

AM:知床八景をできるだけまわる(知床五胡とフレペの滝と知床峠くらいかなぁ?)

斜里町

小清水町

美幌町

美幌峠(ぜひ立ち寄ってみてください)

弟子屈町

摩周湖  ※知床ウトロから摩周湖まで約120Km

弟子屈町

阿寒湖畔

足寄町

十勝川温泉(泊) ※摩周湖→十勝川温泉まで約170Km


3日目


早朝、十勝川温泉を出発

帯広市

清水町

新得町

狩勝峠

南富良野町

富良野市  ※十勝川温泉→富良野市まで約130Km

富良野観光

美瑛観光

旭山動物園

旭川市(泊)  ※富良野市から旭川市まで約60Km


4日目

11:00旭川空港発

13:20関西空港着


・・・ご参考までに。
    • good
    • 0

北海道を回るのならレンタカーです。

電車やバスを乗り継いでも行けなくはありませんが、不便で時間がかかります。知床はこの中では遠いので、まる1日はかける覚悟がいります。旭川空港に下りて、そこでレンタカーを借りると便利です。旭川にはモンゴル村もあって、パオ(モンゴル語ではゲル)に泊まるのも面白いと思いますが。
    • good
    • 0

レンタカー借りて、2人以上で交代しながら運転するならなんとか凌げるかと思います。



行きは羽田経由で旭川空港、帰りは女満別空港から関西空港であれば行けると思います。

ただし、旭川空港到着が早くて昼ぐらいなので、旭山動物園は諦めた方がいいです。

初日は、旭川ー美瑛ー富良野で一泊

二日目、富良野ー阿寒湖で二泊目(帯広で豚丼とスイーツ可)

三日目、阿寒湖ー摩周湖ー野付半島ー羅臼ー知床で三泊目(朝7:30には出発した方が良いかも)

四日目、夕方の女満別空港ー関西空港行きに間に合うように観光する。

まあ、目的地までの移動時間は、長くてもたったの2時間ぐらいですので、大した事ないです。

車で移動なら一時停止の標識絶対見落とさないで下さい、「十勝型事故」で検索すれば理由が分かります。

予算はどの位見積もっているか分かりませんが、参考にして下さい。
    • good
    • 0

移動だけなら「Google マップ」だけでも調べられるけど、


他の情報も含めて『北の道ナビ』の方が判り易いかと。
http://northern-road.jp/navi/
http://northern-road.jp/navi/time/time_info.htm
http://northern-road.jp/navi/info/links.htm

>またなにかオススメのコースなどご教授ただけますでしょうか??
「新千歳空港」から遠い「摩周湖」「知床」を諦めれば、まぁ何とか
(「女満別空港」を利用する場合は除く)
https://pbs.twimg.com/media/Bo-gKLQCUAARRlB.jpg
https://matome.naver.jp/odai/2143545066283888801

それ以前に、もう安い航空券が残っていないのでは?
(レンタカーの予約も手遅れの可能性有)
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 1

北海道では、定期観光バスが多くありますので、利用すると良いです。



摩周湖であれば、「ピリカ号」。
3泊目を釧路にして、釧路空港で降りるプランはいかがでしょうか。
https://www.veltra.com/jp/japan/hokkaido/kushiro …

初日は、旭川空港から旭山動物園、南下して美瑛、富良野、富良野に宿泊。
翌日、富良野を観光したら、知床に向かう。
知床観光後、釧路泊。

美瑛観光は、数日前に放送された、カンブリア宮殿をごらんになれば、見どころも変わってくると思います。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/201 …


もしくは・・・、
料金的に安くする方法として、

初日は新千歳空港で、札幌周辺の観光。
札幌大学のポプラ並木やサッポロビール園、すすきの、小樽など、お好きなところを。
(1泊目)札幌宿泊。
札幌からは、旭山動物園と美瑛、富良野をセットにした一日のツアーバスが多く出ています。
各ホテルに迎えに来てくれます。
http://opt.hokkaidotour.net/special/sightseeingb …

夕方札幌に戻ったら、スーパー銭湯でも行って、夜行のイーグルライナーで知床に向かいます。
(2泊目)夜行バス
早朝、到着します。
http://www.chuo-bus.co.jp/highway/index.cgi?ope= …

その日は知床観光、釧路に向かい、
(3泊目)釧路泊。

ピリカ号で釧路湿原や摩周湖観光し、釧路空港から帰る。
おっと!!
釧路から大阪への便には間に合いませんね、ご紹介したアイテムを駆使して、調整なさってみてくださいまし。

高速バス、ピリカ号、定期観光バスなど。
レンタカー利用なら、問題ないです。
    • good
    • 0

夏になるとほんとに、このような無謀な計画の質問が


多くなるよね。
「北海道」というくくりだけで見てるのがそもそもの原因。
北海道は四国、九州をあわせた面積よりでかいのですが。
https://matome.naver.jp/odai/2143545066283888801

鳥取砂丘と広島と高知を3泊4日で周りますか?
ついでに九州も行きたいな?と質問してるようなもの。

そりゃ、観光もせず、ただひたすら、北海道のでかさを
実感するためだけに車やバイクで「走り回る」というのが
目的の旅なら良いですが。

3泊4日で摩周湖狙いなら知床を組み合わせるのがせいぜい、
(当然、空港は千歳ではなく女満別や釧路、中標津空港利用が絶対条件)

もしくは、富良野、美瑛、旭「山」動物園
(千歳利用でぎりぎり、普通は旭川空港利用)
どちらかの組み合わせで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!