
汚水ポンプの他に汚物ポンプという種類があるのですか?
ビル管のサイトで汚水ポンプは原則として固形物を含まない排水用という一文を見ました。
トイレ系のポンプは汚物ポンプと言うみたいです。
ですが私の周りの現場ではどの設備屋もトイレ系のポンプを汚水ポンプと呼びます。
手洗いや厨房系は雑排水ポンプと呼びます。
汚物ポンプとはあまり耳にしません。
ですが、正確にはトイレ系は汚物ポンプと呼ぶのでしょうか?
だとすると汚水ポンプの汚水とはどんな水なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
枯れ葉などを含む雨水を排水する時にも「汚物ポンプ」を使いますよ。
でないと一般的な「ポンプ」は故障します。
固形物が含まれる汚水の排水に使うポンプには「汚物ポンプ」を設置です。
面倒なんで「汚水ポンプ」と故障しているだけですね。
(それか知らないのだろうと思います)
・・・
一般的なポンプに固形物が入るとシェル内でブレードが破損したりシェルとブレードの間に引っかかりポンプのモータが止まることがあります。
固形を含む汚水を排水するポンプはやはり、汚物ポンプと呼ぶんですね。
排水を区別する際に水が付く言葉は汚水、雑排水、雨水、湧水等ありますが汚物水は無いです。
そういった点からも汚物ポンプが汚水ポンプと呼称される要因があるのかもしれませんね。
ご回答ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
「排水ポンプは、主に排水できる異物の大きさによって、雑排水ポンプと汚物ポンプに分かれます。
雑排水ポンプにはストレーナーが付いており、異物の侵入を抑える役割をしています。
構造的にも1~2cm以上の大きさの異物の通過は困難です。
汚物ポンプは通路を広くし、羽根車を1~2枚にして、固形物が詰まらないようにしてあります。
便所の汚水槽には汚物ポンプを使用し、雑排水槽では厨房など固形物が大きくて多い場合は汚物ポンプを、その他の場合は雑排水ポンプを使用するのが一般的です。」
以上は、空気調和・衛生工学会の説明ですが、現場では確かに、便所汚水槽用は汚物ポンプと言わず汚水ポンプと、厨房排水槽用は雑排水ポンプと言うことが多いようです。
ビル管や管工事施工管理試験のためには、正確に覚えておいた方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水中汚水ポンプの揚水不良の原因として考えられる機械的トラブルは何がありますか? 1 2022/07/29 13:55
- 電気・ガス・水道 水が出ません。 井戸ポンプを使用しているのですが、先日の大寒波以降、水道が出ない状態が続いています。 6 2023/02/01 13:25
- 農学 育苗のための散水について 4 2023/03/29 14:50
- 工学 消火栓ポンプで地下に消火水槽があるので、呼水槽があります。試運転でポンプを起動しても水を汲み上げてく 2 2023/07/27 11:58
- 電気・ガス・水道 川本ポンプ 井戸ポンプ 給水ポンプNR156S 20mm/150W/100V カワエース 浅井戸用ポ 2 2022/10/12 13:03
- 防災 【消防士さんに放水ポンプについての質問です】エンジンタイプの放水ポンプで放水を止める 3 2023/03/14 18:04
- 別荘・セカンドハウス 山にある別荘ですが、水は井戸水を一旦ポンプで吸い上げて建物横にあるタンクに貯めています。そのタンクか 4 2023/05/09 03:46
- 電気・ガス・水道業 給水ポンプの電流値について 5 2022/06/08 14:39
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 電気・ガス・水道業 水中に水中ポンプを設置します。 ポンプの下に防振ゴムを敷きます。 一般的な防振ゴムは水に弱く、水中で 1 2023/05/12 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
”吐出”を英語にすると。
-
ポンプの脈動の計算方法について
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
冷凍機のポンプダウンについて
-
ポンプのインバータ制御について
-
100V、400Wモーターのブ...
-
水のポンプの吸い込み高さについて
-
ポンプの高揚程、低揚程とは?
-
室内用の水槽ポンプを屋外の防...
-
まず始めに、インバータの省...
-
ポンプの圧力が知りたいです。
-
ポンプ起動、停止時の吐出弁の操作
-
水槽の底から水を抜く時の渦の...
-
水のポンプの温度による影響に...
-
プライマリーポンプに亀裂、応...
-
ポンプの回転数と圧力と揚程に...
-
井戸水の水圧を上げるには
-
洗濯機の風呂水給水口から水が...
-
ポンプで10m以上
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポンプの高揚程、低揚程とは?
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
”吐出”を英語にすると。
-
洗濯機の風呂水給水口から水が...
-
ポンプで10m以上
-
冷凍機のポンプダウンについて
-
ポンプで吸い上げる高さ
-
オフィスビルなどで、受水槽が...
-
井戸ポンプ定格周波数 :60H...
-
井戸水の水圧を上げるには
-
ポンプ起動、停止時の吐出弁の操作
-
ポンプの圧力が知りたいです。
-
水のポンプの吸い込み高さについて
-
水のポンプの温度による影響に...
-
汚水ポンプの他に汚物ポンプと...
-
100V、400Wモーターのブ...
-
消火栓ポンプで地下に消火水槽...
-
電磁ポンプのテスト方法
-
ポンプの必要動力の計算について
-
ポンプのインバータ制御について
おすすめ情報