
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSは?
画面の解像度の設定(Windows 10の場合)
デスクトップ画面の何もない所で右クリック「ディスプレイ設定」「ディスプレイの詳細設定」解像度のドロップダウンメニュー解像度を1024x768 以上に設定し(解像度を選択し)「適用」設定を反映するか確認画面が表示、「変更の維持」ボタン(適していなければ「元に戻す」ボタンでやり直し)
(8.1や7では設定し「適用」の代わりに「OK」)
No.2
- 回答日時:
追加
セーフティーモードで再起動し、その後、解像度を設定したら元通りになった事例があります。
「画面解像度」および「リフレッシュレート」をチェックし、設定を試します。
解像度設定:デスクトップ上で右クリック「画面の解像度」
リフレッシュレート:デスクトップ上で右クリック「画面の解像度」「詳細設定」「モニター」
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7175372.html
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/20 22:09
早速のご回答ありがとうございました。
試してみたところ直ぐに直りました。
定年後に始めたパソコン 少しづつですが扱えるように
なってきました。
今後ともご指導よろしくお願いします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
XPとワイドモニターが合わない
-
windows11の画面の設定について
-
モンハンワイルズについて質問...
-
パソコンの画面の文字や画像が...
-
power pointスライドショーが縦...
-
DVDが見れなくなりました!!
-
画面解像度の最高以上の解像度...
-
ゲーム画面を大きく表示するに...
-
ビットマップ画像が劣化?減色...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
NVIDIA GeForce について
-
ディスプレイがスリープ又は省...
-
外部ディスプレイの間延びを直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
モンハンワイルズについて質問...
-
画面解像度の最高以上の解像度...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
windows11の画面の設定について
-
XPとワイドモニターが合わない
-
ビットマップ画像が劣化?減色...
-
エクセル1ピクセルは何ミリ?
-
ノートPCの画面を閉じると解像...
-
パソコンの画面の左右端が黒く...
-
画面が正方形になっています。...
-
エロゲーをフルスクリーンでや...
-
解像度を変えた後再起動すると...
-
パソコンの「画面の解像度」の...
-
ゲーム画面を大きく表示するに...
-
パソコン画面をテレビで見ると...
-
PCがXPです、CRTから16対9画面...
-
パソコンの文字やアイコンが大...
-
エイサー8.9インチのPC・・画...
-
magictv 映らない
おすすめ情報