dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実際はおきていないのに、本人にとっては事実だと思い込む(?)病気(精神的なもの)ってあるんでしょうか?


例えば、過去に性的被害を受けた
    虐待されていた  
    いじめをうけていた

など…

A 回答 (2件)

例えば、統合失調症とか。



統合失調症|疾患の詳細|専門的な情報|メンタルヘルス|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_i …

| ○症状
| 幻覚
| 幻覚とは、実際にはないものが感覚として感じられることです。
| 統合失調症で最も多いのは、聴覚についての幻覚、つまり誰もいないのに人の声が聞こえてくる、ほかの音に混じって声が聞こえてくるという幻聴(幻声)です。
| 「お前は馬鹿だ」などと本人を批判・批評する内容、「あっちへ行け」と命令する内容、「今トイレに入りました」と本人を監視しているような内容が代表的です。

脳や神経に関する病気だと、幻覚や幻聴を伴うものもあります。

--
> 例えば、過去に性的被害を受けた
>     虐待されていた  
>     いじめをうけていた

過去の記憶が置き換わっちゃうってのは、上とはちょっと違うかも。
自己愛性人格障害なんかでは、そういう事あるとか。

自己愛性人格障害と記憶障害
http://www.jikoaitaishohou.net/entry112.html

| 自己愛性人格障害の人は、過去の記憶を自分の都合の良いように改ざんします。
    • good
    • 0

いわゆる「妄想症」の類いですね。


なぜそのような妄想を抱くに至ったかについては、人それぞれの経緯があります。
例えば、下手くそな精神科医に逆行催眠療法を施された結果、「ありもしない幼児期の虐待
の記憶」を植え付けられる(本人にとっては「思い出す」)事もあるらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!