dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「車に人を乗せるという事は、同乗者の命を預かる事」・・・そんな重責は負えませんから、車には乗せられないと考えるのは考え過ぎですか?



免許を取って10年以上経ちましたが人を乗せる事は年に1回あるかないか…、最後に車に人を乗せたのは出会いアプリで知り合った人の足にされたのが最後で2年ぐらい前になります。
ごく稀にしか人を乗せないので運転席以外の椅子は要らないと思っています、年5000円かかる同乗者の為の任意保険は解約しています。同乗者無保険は変ですか?上司に保険料節約方法として教えたら怒られた挙句にクビになりまいた。

他の人はもっと頻繁に自家用車に人を乗せる機会があるんですか?

A 回答 (12件中11~12件)

良いんじゃないかなぁ。


自分の主義で自由でしょ。
有りです。
    • good
    • 0

大丈夫、質問者の車に乗りたいと思う酔狂な人間は居ないから。

居たとしたらどうぞ、どうぞ、何でも預けますといったそういう事は何も考えていない輩でしょうから。

好きな様にすべし。反対意見が有っても変える様なたまとも思えず。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!