dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビを見なくなり、YouTubeなどネット動画ばかり見るようになった方いますか❓

29歳の女です23歳ぐらいまで、テレビにかじりつくようにみていたんですが、スマホになり、YouTubeを知ってから、テレビを見なくなりました。全く

世界まる見え、仰天ニュース、銀魂を録画してみてるぐらいですニュースもスマホなどで見るようになり、テレビを見ません

私以外にもテレビを全く見なくなった人は居ますか❓また、ネット動画ばかりになった方は何のテレビ番組見てますか

A 回答 (3件)

私も日本のテレビはほとんど観ません。

(好きなアニメはネットの専用チャンネルで観てます)

新聞もスマホかパソコンで観てますし、ニュース関連もネットで直接テレビ局や新聞のホームページ、それと海外メディアのホームページや動画を観てます(日本のメディアだけだとほんとの事わからなかったりしますし)

ちなみに私の部屋にテレビはありませんし、妹も私と同じで部屋にテレビはないです。

たぶんyoutube知ってるなら分かると思いますが、時間的に観たい動画とか観てると
テレビまで観てる時間がなくなると思います。
てか、テレビ番組にそれほど興味を持てなくなってる感じです。
    • good
    • 0

58歳の男性です。


地デジ化しませんでした。

子供の頃は、友達の誘いを断ってまで、テレビにかじりついていました。
ウルトラマン世代なので、今でもウルトラセブンを繰り返し見ています。
YouTubeや、パンドラテレビで、昔の番組を見ています。

今どきのテレビ番組より、ここ教えてgooで繰り広げられる喜怒哀楽の人間模様のほうが、はるかに面白いし刺激的です。

「あいのり」みたいな人間観察恋愛バラエティーは好きでしたね。
やらせとかいろいろ言われてましたけど、やらせであってもあそこまでできれば面白いです。
繰り返し見ています。
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=bakazyang& …

スポーツの名場面とかも、繰り返し見ています。  
    • good
    • 0

自分もそうかな。


ニュースだけテレビで見たら二階に上がってパソコンでYouTubeで好きな動画を見続けてますね。テレビにそれだけ興味がある番組がないというのが事実かな。(^_^;)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
本当そうですよね、私はタブレットで、ちびまるこちゃんとかをずっと再生してます笑

お礼日時:2017/07/23 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!