
「まさか、カーナビを使っても道を間違えて通り過ぎてしまうとは…」こんな言い方腹立ちませんか?
「とは・・・」は何を言わんとしてるのでしょうか?
高速の出口を通り過ぎて折り返してきて、また通り過ぎてイライラしてる時に助手席の知人から言われた、火に油を注ぐような発言でものすごく腹が立ちました。
「おまえ、俺をばかにしてるのか!ケンカ売ってるのか?」と言うと「うん、しているよ。買っても良いけどどっちが勝つと思ってるの?」と言い返されました。
私にはこんな程度の知り合いしか居ません。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、自分が悪くても、イライラしていたときに言われたら腹が立ちますよね。
でも、カーナビの指示通り、車を運転しても、
「このハゲ~」!」「ち~が~う~だ~ろ~!」「私が違うと言ったら違うんだよ!」「ふざけやがって!!」「○○様に向かって、お前のやってることは違うと、言うわけ?」
と言われる、とても可愛そうな方もいらっしゃるのですから、
「まさか、カーナビを使っても道を間違えて通り過ぎてしまうとは…」くらい、ぐっと飲み込んで我慢しましょう。
そして、今度、その知り合いが運転手で、あなたが助手席に座ってたときが、反撃・逆襲のチャンスです。
相手のミス・失敗を見逃さないようにして下さいね(笑)
ちなみに、私だったら、「ごめん、カーナビ運転は苦手なんだよ」「俺の代わりに運転してよ」と、その知り合いにずっと運転手をしてもらいますけどね。
No.7
- 回答日時:
高速ですとカーナビが「あと300mです」と言ってくれてもあっという間ですよね
私も交差点を良く通り過ぎてしまいます
こんな程度の知り合いでもいないよりいる分だけ十分ありがたいものです
No.6
- 回答日時:
>何を言わんとしてるのでしょうか?
質問者様が怒るようなことですね。
そんでもって、おおむね事実。
ハンドル握ってる人怒らせるのは愚かです。
でもよほどショボいナビ使ってるのでもない限り、高速の出口を二度も通り過ぎるってのは…。
相当に注意力散漫になってますね。
逆走やらかす前に免許返上したほうが良いのでは。
No.5
- 回答日時:
助手席の知人
隣に座ってるんだから、ナビぐらいするものでしょう。
しかも、2度でしょ。
運転代わってもらったら?
あえて教えず文句を言うタイプなんです。
余計な口出しは散々するくせに、水たまりを踏むとわかっていても教えず
俺が二日間かけてピカピカにした車が泥まみれになって怒っている様子を見て面白がっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 俺が自己満足している自慢の唐揚げを試食して文句を言いまくる母親、どちらが正しいの? 4 2023/10/06 08:56
- 離婚・親族 何かアドバイスあればよろしくお願いします。 夫と義父と喧嘩して離婚になりそうです。 高校生の子供が一 6 2021/11/25 15:24
- 知人・隣人 高速道路の出口をうっかり通り過ぎた運転手に「まさか、通り過ぎてしまうとは…」と言うのは失礼ですか 1 2021/12/03 16:10
- 会社・職場 職場での人間関係について 人を選んで態度変える人間が1番腹が立つの分かりますか? 正にそんなババァが 9 2023/10/13 21:22
- 会社・職場 うちの会社に5年程勤めてくれてる事務員さんからバリバリ文句言われました。 8 2022/05/20 18:06
- 会社・職場 上司から直接謝ってもらうべきか 上司が、去り際や通りすがりに独り言を言って 間接的に相手を攻撃してき 5 2021/12/29 00:26
- いじめ・人間関係 普通の高校生は、入学して、どのように生きますか? 1 2021/12/30 16:52
- 婚活 男性は少しは反省するのでしょうか? 8 2021/11/08 11:41
- 日本語 それは道理だって言い回しについて 2 2021/12/03 17:37
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1月3日にカーナビが言うセリ...
-
カーナビ 北が上? 進行方向が上?
-
カーナビの盗難について
-
温泉マークを横にしてみた・・...
-
部屋に飾る地図
-
もしカーナビが、“車酔いしそう...
-
とてつもない方向音痴の人いますか
-
人より違うところ(*'-')
-
カーナビについて 車についてる...
-
カーナビゲーションで地図ソフト
-
「まさか、カーナビを使っても...
-
カーナビの地図表示は、進行方...
-
アメリカでマイナーな州といっ...
-
首都高についてのアンケート
-
勾配から高さの出し方を教えて...
-
0/00とはどんな単位ですか
-
Q.勾配の急な上り坂と勾配の急...
-
波板屋根の最低勾配
-
波板の勾配について
-
エアコンのドレンホースの勾配
おすすめ情報