
自分の事しか考えない夫に嫌気が差してます
私と夫の間には、28歳,26歳の息子と24歳の娘がいます。
長男は、夫が持ってきた縁談で結婚しました。
私は反対したのですが、当時長男には特定の女性はおらず、長男自身もその方でいいということで、今の奥さんと結婚しました。
そして、次男は現在付き合っている方がいるので、夫も諦めていますが、矛先が娘に向きました。
夫は会社をしており、結構顔が広い方なのですが、相手は会社関係の知り合いの方の息子さんらしいです。
娘には私から話しなさい、と夫から言われたので、話したところ結婚する気はない、とハッキリ言われました。
しかし、夫は激怒し今すぐ実家に戻ってこい、と言っています。
夫の考えも分かります。
お相手の方は、仕事も順調ですし、家柄も申し分なく、爽やかな好青年です。
ですが、娘はどうしても嫌だと、初めて夫に反抗しました。
特定の相手はいないみたいで、今は仕事がしたいと言っていました。
恐らく、結婚したら家庭に入らないといけないと思うので、それが嫌なんだと思います。
夫は、娘に対して『何が不満なんだ。相手は立派な方だ。俺が決めた相手だから問題ない』とそればかりです。
数ヶ月前離婚届を夫に見せたところ、『そんなもの捨てろ』と言われました。
本当に離婚するつもりはないですが、娘が可哀想です。
学生の頃から、夫に対して従順でした。
夫から、『〇〇大学に行きなさい。〇〇の資格を取りなさい。〇〇に就職しなさい。』全て娘は従っています。
勿論、娘は何不自由してません。
今現在も娘の年齢では住めないようなマンションに住んで、買い物も夫のカードでしています。
夫は従わなければ、マンションを解約して、カードも没収、服も靴も鞄も捨てると言っています。
どうしたらいいでしょうか?
最近は娘と連絡もあまり取れません。
皆さんの意見をお待ちしています。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
娘さんは社会人なんでしょ?
けど、働いてるのにカードやマンションあたえちゃってるんだね。。。
驚きってゆうか呆れてしまったよ。
娘が結婚が嫌なら 自立させなきゃダメじゃない?
親離れ出来てないでしょ。今がいいチャンスなんじゃないですか!援助してるあなた方子離れも。

No.7
- 回答日時:
あれ?24歳は息子さんじゃなかった?
父親にお金出してもらって起業して結構稼いでるけど彼女以外の女性を妊娠させてしまって養育費払ってるんでしょ?
そっちの件は解決したんですか?
また金持ち父さんが与えるだけ与えてから取り上げるって話なのね。
本当のところはどうなってるんですか?

No.6
- 回答日時:
No.4です。
今まで、親の言いなりになってた娘さんの、「本当の自立」の
チャンスが来たのです。
娘さんが、今後一生、「与えるだけ与えられる生活」が
続くとも思えません。
あなた達両親の方が、順番としては、先に亡くなるのですから。
あの世からは「与えること」は出来ませんよ。
このままだと、娘さんは「自立」出来る社会人にはなれず
自分の意思で物事を決める事も出来ない
「誰かの言いなりになる」人生を送ることになります。
親は、いつまでも助けてあげられる訳では無いのですから。
No.5
- 回答日時:
>どうしたらいいでしょうか?
アナタの覚悟次第!
・娘の意志を尊重するなら
夫と離婚して、娘と一緒に暮らす。
・娘の意志なんてど~でもいい
自身の生活が、大切なら夫に従う
娘も、自身の意志を通したいのなら
マンション、カードは諦める!
(服、靴、鞄は、最低限確保して処分してもらう)
まっ!
「マンション、カード、服も靴も鞄」とか、
言っている様じゃ 覚悟も欠片も無い中途半端な反抗だね!
欲しいなら、自分で働いて買え!

No.4
- 回答日時:
娘さんから、マンションもカードも取り上げたら良いのでは?
自分の力で生きていく、、ということの大変さが身に染みたら
専業主婦のありがたさ、、、も分かりますよ。
娘さんが結婚より仕事をしたいのなら、仕事をさせてあげればいいのです。
ただし、父親が買ってくれたマンションからは出て、「自分の力」で
家賃を払って、父親名義のカードも返させましょう。
それが、本当自立です。
娘さんが可哀想、、と言ってるようでは、母親として失格ですね。
しかし、ドラマに出て来るようなお話ですね、、、。
回答ありがとうございます。
回答者様のおっしゃっていることは勿論だと思います。
しかし、夫だけでなく私もですが、与えるだけ与えて、都合が悪くなったら没収するというのは……と私は思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
夫は自分最優先。結婚て何なのか…。
親戚
-
旦那と居ると、自分が自分でいられなくなります。
夫婦
-
旦那との人生・あきらめ?我慢?自分勝手に生きる?
親戚
-
4
先を考えない、頼れない旦那 (新型うつのせい?)
父親・母親
-
5
夫がアスペルガーではないかと思っています
依存症
-
6
話し合いが出来ない旦那&旦那が大嫌い 長文になりますが質問させて下さい。 旦那とは結婚して今年で8
夫婦
-
7
思いやりのない夫との離婚。 初めて投稿させて頂きます。 長文乱文失礼致します。 4歳の娘がいます33
離婚
-
8
自分が正しいと思ってる夫とうまくやってけない(長文です)
その他(結婚)
-
9
妻から土日に育児をしないなら離婚だと言われてます
子育て
-
10
自分勝手な夫に疲れてきました・・。
夫婦
-
11
現実を見ない夫、離婚を考えています
兄弟・姉妹
-
12
寝てばかりの主人
夫婦
-
13
旦那がいない方がラクに思います
その他(結婚)
-
14
自分のしたいことばかりを優先する夫
片思い・告白
-
15
旦那の態度にもう限界かも…
子供
-
16
夫の幼稚さにうんざり...。離婚も頭をよぎるこの頃。 結婚6年、子供一人(4歳)、二人目妊娠中です。
大人・中高年
-
17
夫の大多数が夫の親から妻を庇わないのは何故ですか?
夫婦
-
18
先が見えない結婚生活
その他(結婚)
-
19
私の親を大事にしない夫 夫の親を大事にする気がしない
その他(結婚)
-
20
優しいけれど私に無関心な夫。離婚を考えるのはおかしいでしょうか?
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
娘に憎まれています
-
5
娘の旦那の叔父・・・
-
6
再婚相手の娘を好きになってし...
-
7
彼が娘の下着を...
-
8
同じ人が二人出てくる夢診断お...
-
9
王女と姫のちがい
-
10
今月から高校生の娘の監護権を...
-
11
絶縁という形で娘の心を解放し...
-
12
娘がバー!でバイト。とめるべ...
-
13
娘からの告白 どうすれば良いのか
-
14
娘にツイッターで毒親と明言さ...
-
15
娘の担任の先生との恋愛 私34歳...
-
16
娘婿が嫌い、 いない時に、娘使...
-
17
「妹娘」は何故、辞典にないのか?
-
18
(平安時代)「娘」と「女(む...
-
19
娘夫婦と同居
-
20
結婚した娘が冷たく、金を貸し...
おすすめ情報