dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今ユ―フォニアムという楽器をしています。そこで、マルカ―トとスタッカ―トの違いがわからなくなるのと、発音が、なくなるので速いテンポでもできるようにするにはどうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

機械的に「こう演奏する」というものではなく、音楽の中で判断しないといけません。



一般には
・マルカート:一つ一つの音をはっきりと、強調して、目立つように演奏する。
・スタカート:一つ一つの音を切り離して。「短く」と言われることもありますが、「四分音符のスタカート」と「八分音符のスタカート」は長さが違います。「切り離す」だけで「強調」はしません。
    • good
    • 0

それぞれの言葉で検索をすればわかるでしょう。

    • good
    • 0

マルカートとスタッカートの意味をしっかり調べるべきですね。

    • good
    • 0

譜面の読み方をお勉強するしかありません。


後は練習時間です。
お勉強や練習無くしての上達は無いもの、と思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

ありがとうございます!練習方法を変えたりして、頑張ってみます!

お礼日時:2017/08/01 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!