
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
DJ用のCDプレイヤーというのが確かあって、これには色々な機能が付いていたと思います。
希望の機能があるのかどうかは不明ですので、確認はしてください。テクニクス(現パナソニック)のCDPには、ピッチっていうのでしたね、のコントロールができたものがあったように記憶しています。上記DJ用のはしりというか架け橋のような製品だったと思います。CDPの上に(レコードPのように)何も乗せられない形状で、それゆえに存在感もあり、ファンも結構いたように記憶しています。
お手軽には、他の方が言うようにPCを使ってしまうのが手っ取り早いです。
No.2
- 回答日時:
「CDの速度」ではなく、「CDから再生する音の速度」、ないしは「CDから再生する音のピッチ(音の高さ)」の調節ですね。
通常の音楽を再生するときにはほとんど使わないので、コンポなどに機能を持たせたものは少ないと思います。
CDのデータを一度パソコンに取り込み、「Window Media Player」で再生するときに、速度を任意に指定することができますよ。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
他の「音楽再生ソフト」でも似たよう機能を持ったものがあると思います。
No.1
- 回答日時:
コンポでは見つかりませんね。
語学学習用にラジカセタイプのものならあるようです。
Amazon | ソニー SONY CDラジオ FM/AM/ワイドFM/Bluetooth対応 語学学習用機能/オートスタンバイ機能搭載 ZS-RS80BT
https://www.amazon.co.jp/dp/B0167QVALI
Amazon | ソニー SONY CDラジオ ZS-E80 : FM/AM/ワイドFM対応 語学学習用機能搭載 ホワイト ZS-E80 W
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P8R1ZXQ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
asfファイル(携帯で撮った)を...
-
パソコンで5.1chのDVDを再生し...
-
ブルーレイ・レコーダでmp3
-
音響設備について
-
傷だらけのDVDを再生して、本体...
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
DVDの傷はプレーヤーが壊れます...
-
ブルーレイディスクの
-
最近ブルーレイディスクが同じ...
-
CDの円状の傷から発生するノイ...
-
パイオニア製CDプレーヤーのピ...
-
レンズクリーナーを使いたいの...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
CD
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
これぐらいの初期傷って交換し...
-
少々深いプラスチックの傷を自...
-
ゲオでCDをレンタルしました
-
レーザーディスクが再生されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーコントロールCDはCD再生...
-
ナビでSDカードの音楽を順番に...
-
再生周波数を測定できるアプリ...
-
Windows10 MediaPlayerで、オーテ...
-
HDDナビでCD-RWの音楽...
-
ソニーヘッドホン(WH-XB910N)が...
-
CD-Rに焼いた音楽。コンポで聴...
-
「絵の出るCDカラオケ」のパソ...
-
自作CDを観光バスで再生する...
-
コピーした音楽CDが、古いプレ...
-
ブルーレイ・レコーダでmp3
-
SDカードがついているCDコンポ...
-
最近のCDにはコピーガードは...
-
片方のターンテーブルの時のみ...
-
tmpgencでAVIファイルをエンコ...
-
CDエクストラを再生するには?
-
車でのCD再生が出来ません スズ...
-
入ってるはずのMDがBLAN...
-
x-アプリでwasapi排他モードで...
-
コンポで音飛びするCDがDVDドラ...
おすすめ情報