電子書籍の厳選無料作品が豊富!

災害で避難するとき預金通帳、はんこ等、貴重品は持ち歩くのも家に置いていくのも危ないので、貴重品、財産は普段からどのように保管すればよいでしょうか。

A 回答 (2件)

銀行が流れたとしても預金口座という記録は、本店に残りますから、通帳や判子が無くなったとしても別に構いません



貴金属や現金は、あなたの手を離れてしまうとあなたの物だと証明するのが難しいですから(貴金属ならあなたの名前を彫ったりできますが)現金に名前を書くことはできませんので(物理的に紙幣に名前が書けますが、誰もが書けるわけですから、それがあなたの物だと証明できない)

普段は、すぐに持ち出せるように保管するか、絶対に持ち出せない状態で保管するかになります、家が倒壊するような災害の場合は、たとえ100kgもあるような金庫でも流されたり壊れたりしますので、そうならない場所に保管するとかになります、銀行の貸金庫を使うとか
    • good
    • 0

絶対に持ち出して逃げたいのが「現金」です。


現金がなけば、避難中必要なものを購入することができないからです。
また、家を留守にしているときに空き巣被害にあう可能性はないとはいいきれません。

銀行口座にお金が入っていても、通帳や本人確認ができる書類(健康保険証、運転免許証、
住民票、戸籍など)がないため、簡単には引き出すことができません。
現金がないと、食料品や日常品の買い出しができずに当面の生活費の確保が大変です。

現金のほかにも現金が足りなくなったときにいつでもお金をおろせるように「通帳」と「印鑑」は前もって準備しておいた方がいいですね。
「印鑑」は公的書類の申請に、「健康保険証」は医療機関の診療や身分証明書に必要となってきます。
避難する歳にすぐに持ち出していけるようにすぐ手にとれるところに置いたり、
1か所にまとめておいておく方が危険です。
または、持ち出ししやすいようにバックにおいておくのもよくありません。
防犯という面も考え、目立たない場所に分散して保管しておくか、
銀行の貸し出し金庫など安全な場所に避難させておくとよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/08/08 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!