
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
遺失物法では、返してもらった持ち主に対して、拾った物の価格の5%~20 %の報労金を支払うようになっています。
ただ通帳残高ではないでしょう 極端な話残高が1億あったとして1千万の請求は無理でしょうしね。 たぶん警察から銀行に連絡が行き通帳名義人への連絡が言ってると思います。
もし通帳名義が会社であればそのお金は運転資金でしょうし
金額ではなく菓子折り等になる可能性のほうが高いですね
あまり期待せず待ってるほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
法律上の話をすると「0円」です。
落し物のお礼は遺失物法で「落し物の5%~20%程度」と定められてますが、中にいくら入っていようが通帳自体はほぼ価値がない(あくまで預金の状態を示す帳簿でしかありません)し、落とした人が銀行に届け出ていれば、その時点で通帳としての機能も消滅してしまってます。
よって、価値のない(=0円)通帳自体に対する5%~20%のお礼も実質0円となります。
まぁそうはいっても大抵の人は拾ってくれたことに対して法律関係なくお礼はすると思いますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳落としてしまい警察署に届...
-
銀行通帳を拾ったときの報酬は...
-
通帳記入の「CD」
-
生活保護者です。ビッグローブ...
-
「家賃金領収之通」に貼る収入...
-
母親が身分証及び通帳等を返し...
-
生活保護申請時の通帳について...
-
家庭内泥棒について
-
落し物(預金通帳)のお礼について
-
大学一年生です。夏に車校の合...
-
ボーナスが全くないorあって...
-
ピボットの中で差を求めたい
-
家賃を払わない彼氏について
-
35歳で特別区公務員の男性の方...
-
周りの年収を聞いて不安に… 主...
-
26歳結婚4年目貯金について...
-
夫婦共働き
-
二年目の給料で手取り16万円っ...
-
実家からも通勤出来るのに一人...
-
言っちゃダメ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祖父が亡くなってから親が私に...
-
通帳落としてしまい警察署に届...
-
生活保護申請時の通帳について...
-
銀行通帳を拾ったときの報酬は...
-
生活保護者です。ビッグローブ...
-
通帳記入の「CD」
-
落し物(預金通帳)のお礼について
-
家庭内泥棒について
-
生活保護を需給中の口座開設は...
-
未成年でも銀行からお金をおろ...
-
火災で通帳等が燃えてしまった...
-
最近自分自身悩んでる事があっ...
-
夫名義の家計の通帳は、勝手に...
-
息子たち生活保護ですが前に住...
-
食糧の配給、いつまであった?
-
消防団です。 通帳を預かられて...
-
み〇ほ銀行の不正行為で困って...
-
派遣でぱち屋に行ってます 面接...
-
母親が身分証及び通帳等を返し...
-
「家賃金領収之通」に貼る収入...
おすすめ情報