
通帳落としてしまい警察署に届けてくれました。
2ヶ月後取りに行くことができましたが
お礼を希望されていました。キャッシュカードはその時落としていませんでしたが数百万円以上の記録が残っている通帳のみでした。
その場合ってお金を要求されてしまう可能性あるのでしょうか。ありがたい気持ちはありますが逆に怖くてお礼するか考えています。
または警察署から落とし物拾った方に受け取りましたと連絡が来てしまうのでしょうか。
色々と初めてのことなので教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
難しい判断でお困りでしょうね
拾っていただいた方には請求する権利があります。
法律上では現金であれば5~20%(相場は10%) です。
(落とし主に戻ってから、1ケ月間、請求が無いと権利は無効)
(お礼を辞退される方も多い)
ただし有価証券であって現金そのものではない
通帳だけであれば、印鑑がなければ現金化できない、
印鑑があっても権利の無い第三者が下ろせば犯罪になる、
それらを考慮してので低くなると考えるのが妥当
>お礼を希望されていました。
菓子箱を持ってお礼に参上すれば様子がわかるでしょう。
No.7
- 回答日時:
落とし物のお礼は、報労金と言って、5%以上20以下と法律で決められているようです。
でも、預金通帳は、数百万円の記録があっても、預金通帳その物には、それ程の価値はありませんね。
落とした預金通帳を受け取る前であれば、銀行に連絡して、再発行してもらえば、良かったかも知れません。
そうすれば、落とした預金通帳に価値はなくなります。
いずれにしても、預金通帳には、残高程の価値はないでしょう。
というより、もし預金通帳をそのままにしておいて、後に拾い主の物になったとしても、預金残高を下せるわけでもないですね。
その場合は、拾い主に取っても、価値は0円でしょう。
そう思えば、感謝の気持ちを表す程度、例えば、菓子折りでも持ってお礼を言えば良いのではないですか。
因みに、近所の学生寮に住む大学生の財布を拾ったことがあります。
中に、1万円札がありました。
交番に届けたところが、落とし主が見付かったら、お礼に伺わせますと警官が言うので、結構ですと断ったのですが、後日、学生さんが缶詰を沢山持ってお礼に来てくれました。
学生さんが気の毒に思い固辞したのですが、警官にきつく言われたと言って置いて行きました。
このような場合の現金と違って、預金通帳は、入出金と残高の記録でしかありません。
お礼は、気持ちほどで良いのではないですか。
No.3
- 回答日時:
通帳は、単なる銀行等の預貯金を記すものでしかなく、
金銭的価値はありません。
また、紛失後に銀行等へ届け出れば無効化されるものです。
> お礼を希望されていました。
謝礼ではなく、「落とし主に戻った」という連絡ぐらいでしょう。
こんなもので謝礼を要求する人はいないと思います。
> 落とし物拾った方に受け取りましたと連絡が
取得者の届け出で希望すればその連絡は行きますが、
それはそれだけ(落とし主に戻りました)で、
どこそこのだれだれに、という情報までは連絡はされません。
> その場合ってお金を要求されてしまう可能性あるのでしょうか。
それはないです。
通帳には、現金と同等の価値は全くないので。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
落とされたのが現金ではなく、通帳自体ですので通帳自体の価値の1割?
通帳の再発行手数料って、大した金額ではないかと。 仮に2~3000円程度
としても、ちょっとしたお菓子の詰め合わせで、充分な様な気がします。
通帳を受け取った時に、その警察の方に聞かれるのが一番だったかと思い
ますが、もう一度、近くの警察などで聞かれるのも良いかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
>その場合ってお金を要求されてしまう可能性あるの…
要求じゃなく、遺失物法では 5%から 20% の範囲でお礼をすることが定められています。
>数百万円以上の記録が残っている通帳のみ…
って、通帳だけで残高相当の価値があるわけではありません。
通帳をなくしたことで預金残高が 0 になってしまったりしません。
カードまで落としたわけではない以上、とりあえずはカードだけでも出し入れができます。
あえて言うなら、銀行での通帳再発行手数料分の損害を“救済”してもらえただけです。
某銀行の例では 1,100円です。
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html
百歩譲って、判子も一緒に落とし一緒に拾われたとしても、多くの銀行では一定額以上の現金引き出しには本人確認書類の提示が求められますから、やはり用紙に現金化できるものではありません。
ということで、残高数百万にはこだわらず、1万でも 2万でも気持ちだけお礼しておけば良いんじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
落し物(預金通帳)のお礼について
その他(法律)
-
たまたま見つけたのですが…これは違法では…?
その他(法律)
-
免許を取得して1年未満の初心者です。 運転中の携帯保持で3点引かれて18000円の罰金をくらいました
警察・消防
-
4
国民栄誉賞の辞退にお祈り?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
通帳を拾った場合のお礼
その他(法律)
-
6
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
7
高校1年生の娘に以前国から頂いた給付金をなぜ私に全額くれなかったのかと問い詰められました。 私として
子育て・教育
-
8
本物だったら何円で売れますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
生活保護です。 騒音で引っ越したいのですが引っ越し費用はでないそうです。 一回生活保護を廃止し、場所
公的扶助・生活保護
-
10
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
11
なんで皆さん年収下げるような政党に投票するのですか?
政治
-
12
25歳になる1人娘の事でご相談があります。 私達50代夫婦で共働き家庭です。 主人の会社は、ここ10
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
13
「交通違反でつかまり、『俺を誰だと思っているんだ』と言い放った拉致被害者家族がいた。
政治
-
14
天井が極めて高い場所の照明取り付けについて。 天井が吹き抜けになっているなど、照明の設置場所が極めて
照明・ライト
-
15
ガラケーって来年から使えなくなりますか?
ガラケー・PHS
-
16
正社員の面接が決まったのですが車で行くのはダメですかね? 親から反対されたのですが距離が遠過ぎて田舎
正社員
-
17
愛子さんが金正恩さんと結婚すると言い出したらどうなる?
メディア・マスコミ
-
18
駐停車禁止の路側帯に駐車してる車を撮って警察に送るとどうなる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
なんで世帯年収を960万以下なんかに設定したんですかね? 例えば年収300万以下に全員即時支給にした
所得・給料・お小遣い
-
20
現在29歳の1児のママです。 夫に保険入っておいた方がいいと言われるのですが、お恥ずかしいのですが、
医療保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
み〇ほ銀行の不正行為で困って...
-
5
未成年でも銀行からお金をおろ...
-
6
落し物(預金通帳)のお礼について
-
7
生活保護申請中なんですけど、...
-
8
友人に貸したお金を返してもら...
-
9
食糧の配給、いつまであった?
-
10
みんなどうやって生活している...
-
11
通帳落としてしまい警察署に届...
-
12
夫名義の家計の通帳は、勝手に...
-
13
領収書発行について
-
14
火災で通帳等が燃えてしまった...
-
15
落し物の謝礼
-
16
「家賃金領収之通」に貼る収入...
-
17
銀行通帳を拾ったときの報酬は...
-
18
生活保護の貯金
-
19
親に通帳から勝手にお金を引き...
-
20
通帳の置き場所について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter