A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
●【#9110にかけて電話したら被害届を出して受理されれば返してもらえるように捜査してもらえるとのことでした】
⇒そうですか。
それはよかったですね。
警察の方針も変わったのかしら。
ちなみに、【刑を免除】というのは、【警察が逮捕したり、検察が起訴したとしても、最終的には、裁判所としては有罪にはできない】ということなので、とりあえず捜査してもらえるとしたら、被害届を出した上でありがたく捜査をお願いした方がいいでしょうね。
その方が、親から通帳や金銭を返還してもらえる可能性が高くなるでしょうから。
No.4
- 回答日時:
通帳の中身のお金を本人以外の人が
引きだしてとるのも親族相盗例になるでしょうか
↑
カードで引き出していれば、銀行に対する
窃盗罪が成立する可能性があります。
払戻用紙で引き出していれば詐欺になる
可能性があります。
その他、有印私文書偽造、同行使罪なども成立する
余地があります。
また、既に回答があるように、親族相盗は
犯罪にはなるが、刑が免除になるだけです。
犯罪は犯罪です。
ただ
いずれにせよ、身内が絡んでいる犯罪
ですから、警察は取り合わない可能性が
あります。
No.3
- 回答日時:
【罪にはなりますが、刑は免除されることになります。
】すなわち、今回の件は、預金通帳及び預金を盗んだということで【窃盗罪】(刑法第235条)に該当します。
しかしながら、直系血族(親)が犯した窃盗罪に関しては刑を免除することになります。(刑法第244条第1項)
したがって、警察が捜査したり、親を逮捕したりすることはありません。
なお、取られたお金を取り返すには、被疑者本人(親)と交渉するか、法的には裁判所に対し民事訴訟、いわゆる【損害賠償請求訴訟】を起こすしかありませんね。
あなた様が法律に詳しくないようであれば、自治体や弁護士会が主催している無料の法律相談会で相談したり、弁護士に直接相談(30分、5,500円~)するべきでしょうね。
https://www.hotlaw.jp/blog/287/
ちなみに、上記サイトに記載しているのは、成年後見人が横領した場合の事例であり、今回の事例とは内容が異なります。
ご注意ください。
●刑 法
(窃盗)
第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(親族間の犯罪に関する特例)
第二百四十四条 配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第二百三十五条の罪、第二百三十五条の二の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。
2 (略)
3 (略)
No.2
- 回答日時:
単純に普通だったら、窃盗、横領の罪になると
おもいます。
程度の問題にはなると思いますが、
家族間は罪にはなるけど、刑事責任がないとか
どうとか聞いた事あります。
とりあえず、質問者様の親が通帳取って
お金引き出した理由聞かれたらいいですよ。
罪は罪です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 年金が入った通帳親にとられたまま引っ越して返してくれないときの対処法知ってる方いたらお願いします 7 2024/04/19 16:46
- 金銭トラブル・債権回収 母親に預金通帳を取られて困ってます 3 2023/04/23 19:49
- その他(家族・家庭) 親の有り得ない行動 対応方法の質問 6 2022/11/03 08:32
- 父親・母親 親父が母親の通帳とカードを管理すると言い出したんですが 11 2024/02/12 13:32
- 相続税・贈与税 相続の証明方法について 7 2023/11/16 11:18
- 金銭トラブル・債権回収 クレジットカードを両親に無断で作られ、借金を背負わされていることに気付きました。今後どうすれば? 6 2023/08/08 00:42
- その他(暮らし・生活・行事) 母親に通帳を取られて返してくれない 3 2023/05/31 20:41
- 病院・検査 私は祖父と2人で暮らしていて、今月の7月10日に、祖父が脳出血をして倒れて、1ヶ月の入院と2~3ヶ月 1 2023/07/16 01:57
- 公的扶助・生活保護 私は心療内科に通院しています。 そして家庭は生活保護で、ある日私は突然父親に手帳を見せられて見たら障 2 2023/02/20 19:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症スペクトラム障害持ちでグループホームを体験して入居する予定でB型作業所に通っています。 祖母の 2 2024/03/15 10:37
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳落としてしまい警察署に届...
-
家庭内泥棒について
-
通帳記入の「CD」
-
「家賃金領収之通」に貼る収入...
-
生活保護を需給中の口座開設は...
-
銀行通帳を拾ったときの報酬は...
-
生活保護申請時の通帳について...
-
落し物(預金通帳)のお礼について
-
戸籍 常用漢字
-
拾得物に対するお礼
-
児童手当を子供の口座へ入金す...
-
大手都市銀行の電話での応対に...
-
通帳親に取られて返してくれな...
-
実家からも通勤出来るのに一人...
-
家賃を払わない彼氏について
-
6年外置きしていた洗濯機、新築...
-
ピボットの中で差を求めたい
-
大学院生:一人暮らしか実家通いか
-
一人暮らしで37平米は広いです...
-
部屋に異常に埃がたまる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳落としてしまい警察署に届...
-
生活保護申請時の通帳について...
-
生活保護を需給中の口座開設は...
-
通帳記入の「CD」
-
「家賃金領収之通」に貼る収入...
-
未成年でも銀行からお金をおろ...
-
家庭内泥棒について
-
火災で通帳等が燃えてしまった...
-
落し物(預金通帳)のお礼について
-
夫名義の家計の通帳は、勝手に...
-
食糧の配給、いつまであった?
-
生活保護者です。ビッグローブ...
-
銀行通帳を拾ったときの報酬は...
-
母親が身分証及び通帳等を返し...
-
児童手当を子供の口座へ入金す...
-
息子たち生活保護ですが前に住...
-
戸籍 常用漢字
-
郵便局からまとまったお金を引...
-
消防団です。 通帳を預かられて...
-
火事などで、通帳と届けインが...
おすすめ情報
刑事罰にはならなくても罪にはなるんですね勉強になります
後警察の捜査で通帳と中身のお金お返してもらえるように捜査して依頼することは可能でしょうか
https://www.1957togashi.jp/blog/souzoku-oyanotu
https://green-osaka.com/online/inheritance-knowl …
このURLには罪にはならないとかいてありましたが
https://www.hotlaw.jp/blog/287/
このURLには有罪判決はうけるとかいてありました
どっちが正しいでしょうか
#9110にかけて電話したら被害届を出して受理されれば返してもらえるように捜査してもらえるとのことでした