好きな和訳タイトルを教えてください

まあ、一戸建てでも全く同じ話ですが、
築15年のマンションの水を直接飲んでも大丈夫でしょうか?
管理はしっかりした大阪市内に分譲マンションです。

A 回答 (23件中1~10件)

あんまり気にしないです

    • good
    • 0

1、貯水タンク方式


2、加圧ポンプ方式

1、は旧来の方式
2、は最近の方式で戸建住宅の給水方法
プラス汲水ポンプによって水栓をひねって減圧を関知すれば自動的にモーターが回りポンプが作動、水道本管から目的の階までそのまま汲み上げる。

従って、給水ポンプ場から空気に触れること無くマンション高層階の台所の蛇口にまで届けることが出来るシステムになってきていることから 衛生面で考えればそのまま飲用出来るはずです。
又 一旦マンション側のポンプに吸い込まれた水は再び元の水道管に逆流しないよう逆止弁が付いています。

ただ、自治体によっては 他の自治体から分配された水を流用している市町村も多々有ります。
関西でも西宮市は尼崎市から分配を受けています。西宮市のマンションに置いては 1、の給水方式が今も取り入れられています。
何故なら、火災などで大量の水が必要となった時 消防車への消火栓の水の確保が出来ない恐れがあるため。ご飯時に殆どの家庭が水を使っているなかで、消防車も大量の水が必要にも関わらず水道管内が渇水状態になることを防ぐため自治体によって異なります。

水道水は衛生的でなければならない これは基本中の基本です。
貯水タンク方式のマンションであっても 管理会社は管理組合の指示のもと管理人が定期的に水質検査キットで調査していますし、月一回の共用設備点検業者の点検項目に貯水タンク目視点検項目も含まれています。

経済的 衛生面でも
2、の設備が絶対安心ですが、最近竣工したから大丈夫ではなく 
自治体によって条件が異なる事もあると言う
現実把握が必要かと思いますけど,,,
    • good
    • 0

昔のマンションはいったん屋上のタンクに組み上げてからの配水でしたが、ここ20年くらいのマンションだと下にポンプを設置して圧をかけてる方式の所も多いそうです。


後者であれば一軒家と変わらないので飲みますが屋上タンク式配水であれば浄水器に通します。
    • good
    • 0

えっ、私は躊躇せず飲んでいます。

築50年です。
    • good
    • 0

人間どこまでシビアになるかですね。


日本の水道水、世界中でまず安心の「お水」です。
ただ最近ニュース・メディア等で盛り上げ過ぎの
内容、そして簡単蛇口浄水器が有り過ぎ・笑
そして、たしかに飲み比べると他県と都心、それも
地域・マンションなどは味がちがうよ!なんて事
が有ります。

確かに、管理人などがいない上にメンテまで悪く
築10年以上となってくると、タンク内の水管理は
どうなっているんだろう??となりますよね。
自分も築15年以上のマンションに移りましたが、
気にしなければ何も無いでしょう、でも親友宅が
長野や静岡などに有ると「お水」の」味が違う気が
するんです。

野菜や花などは大丈夫ですが、屋上タンクなど確認
出来ませんから、TORAYの安い浄水器を取り付けて
少しの自己満足をしています。(あくまで料理用
としてです、ほとんどペットボトルのお茶購入して
ますから)

そちらのマンションの管理費・管理人・そして管理
体制を確認されてみて下さい。何世帯ぐらいかにも
よるでしょう。管理人さんがいれば確認!管理組合
が有ればチェック!です。でもamazonなどで簡易
浄水器も安いですからね。
    • good
    • 1

受水槽の中で死体が発見されたことがあったので、絶対に直接は飲みません。


ウォーターサーバーの水を飲むようにしています。
    • good
    • 1

あくまで私個人の話ですが、私なら簡易的なものでも蛇口にフィルターをつけます。


ある程度古くなると、細かなゴミが混じる率が高まるからです。人体に害は無くとも精神的に嫌だと思うからです。
一軒家やマンション低層階ならば水道管から直に蛇口に来ているのでゴミが混じる率はかなり低くなりますが。
    • good
    • 1

もちろん、飲んでも大丈夫ですよ。



もし、生水を飲んで体調を崩す住民が多数出たら、保険所が乗り込んでくるので管理会社が大変なことになりますから…。
    • good
    • 0

お住まいのマンションの給水設備がどのような仕組みなのかによっても色々な影響が考えられます。



マンションへの給水方法は大きく分けて次の2つがあります。
(1)マンションの屋上又は地下に給水タンクを設置して、そこから各戸へ供給する方法。
給水タンクの場合は水道法や建築物衛生法に基づいて「法定点検として年に1度は給水タンクの点検・清掃が義務付け」られています。特別な場合を除けば飲用に差し支えがないと思います。

但し、点検・清掃は原則、年に1回なので、その間に不衛生な状態になるケースもあり、実例としては昆虫やネズミの死骸や、事件となったケースでは人間の死体があったことも過去にニュースで見たことがあります。(死体があったのは極端な例です。)

私の住んでいるマンションも給水タンク方式での給水なので直接飲用するのはミネラルウォーターを購入して飲んでいます。

(2)給水タンクを使用せずに水道本管からマンションに枝管を引き込んで、その枝管から各戸へ給水する方法。(分かりやすく直接給水方式と呼びます。)

これはマンション建設当初から行われているケースがほとんどです。
既存のマンションを給水タンク方式から直接給水方式にするのは費用が莫大が掛かるので現実的ではありませんが、衛生面では水道本管と枝管に問題ない限り給水タンク方式よりは衛生面では安心です。

※問題点を上げましたが、給水タンクには「停電や水道本管に問題があった」場合でも給水タンク内に水がある限り給水可能なので、その点はメリットです。
    • good
    • 2

貯水槽にはコケやカビまみれで動物の死骸が良く入っている


冬場はニオイが寒さで抑えられているが、この時期からは臭気が強くなり、歯磨きの水でさえ気持ち悪くて口に含める代物ではない

築の新しい古いは関係ない

ほとんどの管理会社は法令で定められた定期点検や定期清掃を殆ど誤魔化してやっていない
特に大手の管理会社は泥棒レベル
そしてそれがコイツらの利益となる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A