プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

町内会班長について。

町内会って土日に行事や会議があると思うのですが、仕事やその他の事情で平日しか休みが取れない方って班長に当たったらどうされていますか?
免除されてますか?それとも行事は出れないけど引き受けてますか?行事を除けば、会費集めたり、回覧板を回したり、ポスティングしたりは平日に出来ますよね。

実はかなり思ったより早く班長がまわって来そうで、恐らく来年当たりそうです。
子供小4で重度の自閉症、知的障害持ちで多動もあってじっとしてることが出来ず、会議や行事に連れて行くことは不可能で、しかも夫も土日休みはありません。
男の子で、体格もいいため私一人で外に連れ出せないレベルです…
預け先も無いです。
平日だと支援学校とデイサービスに通っているのでいいのですが、土日祝はそれも利用できません…

前半に書きましたが、集金などは平日、夫が休みの日に夜、子供を見てもらってその隙に私が動けばいいので出来そうです。
きっと、次はお宅が班長ですと引き継ぎに来られると思うので、その時に事情を話して、それでも大丈夫なら引き受けますと言おうと思っています。こうだから出来ませんと言うよりは、これなら出来ますって言った方が良いですよね?

一切、行事に出なかった方いらっしゃいますか?
1000世帯以上が加入している町内会なので結構大きい町内会ですが、行事に出ないとなると目立ちますでしょうか。
理由は違えど、班長を引き受け、一切行事や会議に出れなかった方、非難されたりしましたか?事情を説明しても悪く言ってくる方っていますよね…

まとまりのない文章ですみません。近所付き合いがないため理由はわかりませんが、うちの班は班長を免除されているお宅がかなりあり、思ったよりもかなり早く回ってきそうなので少しパニックになっていました。
元々口下手でコミュ障なのもあり、今から事情を説明する事も緊張し、眠れません…

A 回答 (6件)

自治会組織などは、かなり地域性のあるものです。


都市部か、農村部かでも大きく違います。
  
こんな所で聞いても、それがあなたの住んでいる自治会組織には当てはまりません。
「インターネットで質問をしたら、こんな回答が返って来た」等と言っても「他所は他所、ここはここ」という返事がきます。
  
いくら早くても来年の年明けでしょう。
それを今から「眠れない」などと心配していたら身が持ちません。
  
いざとなったら「村八分でもいいから引き受けない」などと、開き直る!
それくらいに思っていれば大丈夫です。
  
明日は明日の風が吹く。
まして来年のことなど、今から心配しなくても大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
こちらはどちらかというと都市部かなと思います。住宅街で1000件以上の世帯が加入しています。
まさにタマタマポチさんのおっしゃる通り、ここで聞いてもうちの町内会とは当てはまらない…ですよね。
なんだかパニックになってしまい、心を落ち着けたくて書き込みしてしまいました。
そして実父にも一年も先の話何悩んでんだと言われたところです…笑
精神的に弱く、いつも先のことで悩んで…の繰り返しです。夫に言っても自分は関係ないかのような振る舞いをされ、一人で悩んでいました。
ありがとうございます。明日は明日の風が吹く。身に染みました!

お礼日時:2021/05/17 09:38

例えば総会や役員会なら委任状をもって議長に採決の権限を委任、欠席はあると思う。


事実、私のところも毎回欠席する方はいらっしゃいます。
正直なところ自治会活動が負担になる世帯は多いと思う。
また、会の運営で素人や他人の話を聞かない人間がリードを取るのもの墓穴を掘りますので。

あとは役員として普段の作業がありますよね。
例えば会計担当なら前年度の収支(決算)を参考に今年度の予算を立てることは難しくない。
資料があれば自宅でできます。
(っつーか、自宅でしかできない)
監査も同じ、コツを前の役員から教えてもらえばいい。

おそらく自治会の中で役員(担当)ってかなりたくさんあると思う。
ポスティングって、今はウチではしていない。
コロナ禍でペーパーベースでもウィルスが伝染るから。

普段で全世帯参加の清掃とかなら仕事など家庭のやんごとなき事情で出たくても(←ウソでも)出られなければ金銭で代替えすることもあろう。
で、質問はこちらじゃ無いんですよね?
班長ならば自治会内の役員の改選ですよね?

ウチは会長や副会長などは成り手が無いけど役員は地域ごとに必ず回ってくるので次回に当たるかどうかはほとんどわかるんです(^_^;)
そのためやりやすい担当にあらかじめ立候補してしまう。

高齢者世帯、不在のところ、本来の所有者ではなく賃貸で短期間で借りている人、これらはなかなか難しいため、やればできる人がせざるを得ない。

主さんが難しいなら、そのあたりは会長なりに相談するしかないんだけど、ダンナさんは年中無休ってことは無いよね。
役員であれば在宅でできる作業はある。
一家全員が高齢者とか寝たきりとか、物理的に無理でなければ逃れるのは難しいと思うが。

まず、どのような役があるのか、出席の頻度、場所、役(担当の構成)、欠席の可否、調べてみたら?
同じ担当でも複数人が居るなら交代で欠席もしやすい。
会長もみんなが嫌がって(笑)成り手が居ないと困るわけで、適材適所で可能な限り便宜を図ってくれると思う。

あと、ウチは3年後にまた役員が回る見込み。
今回はかなり重たい役が確実なので、逃れるために直前で引っ越す予定です(笑
(元々引っ越し願望があるので時期を前倒し)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/05/17 15:52

個々それぞれご事情は、お有りでしょうが


個々の事情ばかり優先していたら、纏まる物も纏まらなくなります

可能なら、引き受け時にご事情を話し、それども了承されるなら
引き受ければいいだけの事
ただし、他の班長・班員にご迷惑をおかけしない程度に
ご自身も、多少の無理は必要かと

やりたくないから、脱会
この行為が、一番 後々に悪影響を及ぼします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/05/17 15:53

私も経験しているので大変さは身に染みて良くわかります。


ただ、私の経験上 いま現在「長」をされている方も
ある意味仕方なくやっていると思われ おそらく仕方ない理由
として「順番だから」って事なんだと思います。

現在の「長」をされて方は順番予定の人が当然「長」を引き受けて
くれる事と信じています。
そこで文脈の様な理由で引き受けられないと主様が言い出したら
それは大変困るものと推測できます。
現在「長」をされている方はお話しさえすれば
多分、主様の大変さを理解して下さる人だとは思いますが
ただ、主様に断られた時に「じゃぁ次どうするの?」って
事なんだと思うのです。

私が自治会長をしていた時 主様に似た家庭があったので
ルールを時代に合わせた改正を行いました。
主様を例にして説明しますね。
各家庭で様々な諸事情があるのは仕方ないので、やらなくても
良いとしても「出来ない人」は「出来る人を見つける」にしました。
順番が 現在「長」→主様→3番目→4番目→5番目・・・・・・・・
とあるとしましょう。

令和4年度は本来主様です。
文脈にある内容を理由にして「3番目の人」へ直接主様が出向き
お願いしたい旨を主様が決めてOKがでたら現在の長へ事情説明を
する!
又は来年の長を形だけでも主様が引き受け 
主様の次に来る「3番の人へ」お手伝いの要請をする
当然、次の方に要請する以上3番の方が長の時は主様も
当然、お手伝いする
みたいな感じで決めました。

今回はルール決定は出来ないと思いますので
内々で3番の方や4番の方に代わってもらえるか?
or手伝ってもらえるか?
主様がやれば上手く行きそうに思えます。

私が思うに出来ない理由が解るのですが
出来ない理由を楯に全く自治会運営に協力しなくても良いと
お墨付きをもらった様にするからギクシャクしちゃうと
思っています。

基本みなさん面倒臭いのは嫌じゃないですか?
私もその部類なんですけど どうしてもその地域に
住む事を決めているのでしたら自分に代わってやってくれる人を
見つけるくらいのお手伝いをすれば大丈夫におもえますけど。

お近くに居ればお手伝いしたいくらいですよ。
大変、面倒臭いでしょうけど頑張って下さい。
いい事ありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/05/17 15:53

うちの親父は班長にあたるのが嫌で町内会を脱退しました。


近所では結構抜けている人いますし、新しく引っ越してきた人とかで入らない人はいますよ。

今のうちに町内会会長に話をしてみては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お父様、町内会脱会されたのですね。
こちらはなかなか抜けにくそうです…もちろん中には入ってない方、辞めた方もいらっしゃるとは思いますが、まだ入って3年なので辞めたいけど、辞めるとは言いづらいです…でもいつか辞めたいです。

お礼日時:2021/05/17 09:33

>町内会って土日に行事や会議があると思う…



会議だけなら平日の夜に行うこともあります。

>免除されてますか…

免除はまずありません。
免除される可能性があるのは、高齢者、しかも相当な高齢者のみの世帯だけです。

>会費集めたり、回覧板を回したり、ポスティングしたりは平日に…

それは問題ありません。

>会議や行事に連れて行くことは不可能で、しかも夫も…

どうしても出られないときは、事前に欠席しますと連絡しておくことです。
その上で、決まったことはだまってしたがう必要があのます。

>引き継ぎに来られると思うので、その時に事情を話して、それでも大丈夫なら引き受けますと言おうと思って…

どうぞ。

>班長を引き受け、一切行事や会議に出れなかった方、非難されたり…

誰もが納得する事由・事情があって出られないのなら、非難されることはありません。

>うちの班は班長を免除されているお宅がかなりあり…

免除される基準はどのように定められているのか、一度聞いてみるのもよいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
免除の基準はイマイチないようで、シングルマザーで忙しい方や、実はうちの実家は父しかおらず、足が悪いので免除して頂きました。
出来ないというと次の世帯にまわるようです。
毎年、理由つけてやらない家もあり、陰で流石に色々言われてるみたいです。
自分で言うのもなんですが、真面目に考え過ぎてしまってこのような質問をしてしまいました。

お礼日時:2021/05/17 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A