これ何て呼びますか

現在新築中です。
ケーブルかアンテナかで悩んでいたところ、新居となる地域が高層マンションによる電波障害を受けていることを近所の方から聞きました。
数年前、付近一帯にマンション側がケーブルを引いたということです。
以前の教えてgooの質問を読んでみると、これから新築する場合はマンション側からの補償は受けられないということが分かりました。
マンションが建つ前に土地を購入していましたが、それはマンション側にケーブル引き込みを負担してもらう理由にはならないでしょうか??
また、近所に共同アンテナがあるのかどうかなどは、どこで調べたら分かることなのでしょうか?
長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>負担してもらう



なりません。テレビが受信できないところに家建てたとみなされます。
第一そんなことしていたらマンション建設や分譲価格の算定できなくなります(^^)
障害受けた人が以前と同じようにテレビ受信できる状態にもどす。他人の土地や上空に線張れるのは通信事業者である必要あってややこしいです。

自治体によっては行政もそのあたりは配慮していて全世帯難視聴とみなし引き込み工事はユーザー、CATV、行政負担だがアナログは無料(豊島区)や月500円(中野区)ってのがあります。ケーブルテレビ会社に相談してみましょう。STB借りてだと4000-5000円になりますが、50-100CHくらいあります。

共同アンテナをどこが管理しているかは近隣や不動産屋さんに聞きます。元は管理組合(名目上)だったがCATVに委託したものは多いです。
ケーブルテレビの情報もそのあたりで入手できそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
豊島区や中野区にはすばらしい制度があるのですね~!!うらやましいです。
詳しいことを近隣の方に聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 13:36

かつてテレビ電波障害対策を担当したことがあります。

電波障害の起こる地域に、原因者の負担で、CATVの加入と永久管理料を5000戸程負担しました。(15万円/戸程度要しました。)
ただし、この救済措置は、原因者の建物の竣工1年以内が対象です。(経済産業省の通達です)
仮に後から来る方を次々保証してたら破産してしまいますよね。
共同アンテナの有無はCATVあるいは電力会社が知っている可能性がありますが、地元の方に訪ねるのが一番です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に担当されていた方のお話を聞けてとても参考になりました。
経済産業省の通達があるのですね。納得です!!ありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/29 13:24

町内会長にお聞き下さい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。町内会長さんに伺ってみます。

お礼日時:2005/11/29 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!