
賃貸アパートの1階に住んでいます。全部屋分の駐車場があり、1戸に1台です。
駐車場の契約書には駐車場以外のスペースには駐車禁止と明記されています。
問題は真上の住人(男性)なのですが、女性が車で週に3,4日来るのです。
駐車場以外に1台車がとめられるようなスペース(停めていいスペースではなく、
車が1台入るスペースです。)があるのですが、その女性が週末にとめ始めて、
次の週の半ばまでずっととめ続けています(たまに出かけることはあるようですが)。
また出入り口付近にも止められることもあり、出入り口に近い私は車を出し入れするとき
何度も切り返さなければなりませんでした。
そういうことが続いたので、管理会社に連絡して、駐車場以外のスペースにとめないように
住民全体への手紙から、個人への注意までしてもらい、入り口付近にはとめないようになり、
一時的に来る回数も減ったのですが、回数に関しては長続きせず、ものの2週間ほどで
空きスペース(入り口付近ではない)に週3,4日とめ続けるようになりました。
私としては駐車場や生活音で迷惑をかけられた経験からその女性の車を見るのもいやなのに、
注意されてものの2週間でペースが戻ったんです。
女性の車が週末来て、ああまた来たか、で、次の朝、まだいるよ・・・
で夜に、まだいる、そして次の朝また今日も泊ったのかと・・・これが毎週繰り返されています。
ストレスもたまり食欲も減退する始末です。
以前管理会社と話したとき空きスペースへの駐車について聞いたところ、
「基本的には契約書にあるとおり、空きスペースでも駐車してはいけませんが、
やはり来客等はあると思いますので、そういうときには暗黙の了解的に、
ほかの住民に迷惑にならない程度でなら」という回答でした。
それはどこでもそうだと思います。
私も友人が来宅することもありますから、来ること自体咎めることはないし(静かにはしてほしいですが)、
はっきりいって自動車が必須な地域ですから来客時にその空きスペースを使うのも
やむをえないと思います。でもそれって、月に1回とか多くても週に1日程度じゃないんでしょうか。
しかも、一応バスも通っていますし、送り迎えでもしてもらえばいいわけで。
月1だとしても、でもとめる場合は気を使って置手紙をしたり、基本遠慮するのが集合住宅でほかの住民に対する配慮ってものじゃないでしょうか。
上の男性、女性はそれを最大限に拡大解釈して、空きスペースだからいつでもどれだけでも止めていいと思っているとしか思えません。
管理会社から注意してもらったときも、「ほかの人もとめてるのになんでうちだけ」
って言ったそうです。はっきり言ってほかの住人の来客で
そのスペースに駐車されているを見たのは2,3週に1度くらいですから
同じにくくれるはずないと思うのですが。
質問は、まず、わたしが気にしすぎなのか、また私の考えは一般的なのかどうかということです。
どうしても1度問題が起こると神経質になってしまうものですから。
それから、実際1度注意してもらった上でさらに対処するとなったら
どうすればいいかということです。
長文になってしまいましたがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
此れは 簡単 大家さんに言って(責任が有ります)
張り紙を 書く。此処に車止めれれば 5万頂ます。
警察は 私有地ですから 民事不介入です。ナンバーで所有者判ります。
後は 訴訟ですね! その前にお金払いますよ。出なければ証拠写真を 撮る。内容証明配達を 送る。
此処が 大事>此処に車止めれれば 5万頂ます。
経験者の 家主より。
経験者のご意見ということでベストアンサーにさせていただきました。
現在、管理会社に言って、コーンを置いてもらうことになりました。
この回答を書いている今も上の来訪者の車がいますが、
とりあえずコーンが置かれるのを待ちたいと思います。
それでだめなら内容証明から始めたいと思っています。
No.4
- 回答日時:
非常識な輩には何を言っても無駄ですから
自分なら、十分なる注意の上で
ここには書けないようなことをしますwww
人の痛みを気にしないバカな連中には
別の意味での痛みを与えます。
管理会社も大家さんもできることには限度がありますし
24時間見張っていることも不可能です。
かといって、自分が安全圏にいるまま誰かに何とか
しおてもらおうと思ってもそれも限度があります。
なので安全と危険のギリギリのラインに踏み込みます。
そうですよね・・・
いずれは強硬手段が必要になるときがあるかもしれません。
ただ、法的な対処を考えているので、できるだけこちらに非を作りたくないというのが
私の現在の考えです。
心の中では、やってやりたいことの妄想でいっぱいですが(苦笑
しかし、この質問以外でもいろんな方の対処を見て、妥協点を見出そうとしていた
私はかなり甘いんだなと思いもしました。
断固たる態度で対処に臨みたいと思います!
No.1
- 回答日時:
それは困っていますね・・・常識のない人はいますから・・・
上の階の男性がどんな人かしらないので、参考になるかどうかわかりませんが、わたしは同じことが起こった時には実力行使しました。
B4くらいの紙に大きく「違法駐車!!!恥を知れ!!!」と書いて、すべての窓ガラスに張り付けたうえで、すべてのドアにガムテープをびっしり張り付けました。
次の日から一切止めなくなりました。
車に傷をつけないように気を付けましたが・・・
トラブルになる恐れがありますのであまりお勧めしませんが、そのくらいのことをしなければやめないと思います。
もう一つ。
空き部屋が出たときに管理会社に言って、止めやすい場所に変えてもらうのはどうですか?ある程度我慢するのも一つの方法です。
理不尽な奴が勝つ時代ですから・・・
最後に・・・本格的には法律家に相談するのが一番確実でしょうね。
すぐに回答してもらいありがとうございました。
uyauyazyaさんの対処を見て、すごいな!と思うとともに、
少し笑ってしまいました。でもすこしストレスが軽減されましたw
今は管理会社に言って、上の住人に再度注意してもらい、
常習的に駐車しているスペースには止めないようコーンを置いてもらうことに
なりました。
それでもとめるようなら法的手段に出るつもりです。
その前に跡が残らないように張り紙攻撃やってみたいと思います。
後の法的対処を考えて、相手に精神的苦痛を与えないような文書しか書けませんけど(苦笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の利用の仕方について質問です。 私の隣のスペースを借りてる人が車1台分のスペースにバイク3 3 2022/04/20 10:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション住人とのトラブル 9 2023/06/06 17:48
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- その他(住宅・住まい) やりたい放題の隣人スリランカ人。 毎日、通報しても良いですか? 7 2022/09/05 06:27
- 駐車場・駐輪場 実家の隣人についてです。 8 2022/08/09 21:35
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
駐車場以外に止めている車に対して(怒)
その他(住宅・住まい)
-
アパート内駐車場について、駐車違反?
駐車場・駐輪場
-
アパート住人の迷惑駐車について。同じアパートに住んでる方の彼氏さんが泊まりに来ているようで、週に3~
駐車場・駐輪場
-
-
4
アパート駐車場で目の前に車を止められ出られません
駐車場・駐輪場
-
5
共用部分の違法駐車について。
その他(住宅・住まい)
-
6
車に警察呼びますと紙を貼られていました
駐車場・駐輪場
-
7
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
-
8
駐車場、空きスペースへの無断駐車
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
アパート駐車場敷地内の迷惑駐車について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
隣人の無断駐車にイライラしています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
アパートの敷地内に無断駐車して大家さんに10万円請求されています。 確かに無断駐車10万円の貼り紙は
不動産業・賃貸業
-
12
自分の駐車場に友達の車を駐車しても大丈夫?
その他(住宅・住まい)
-
13
アパートにて、自分の部屋の前に車があります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
来客用駐車場がない場合について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
マンションにくる業者って勝手に空いてる駐車場を使うのでしょうか? ネット開通業者、エアコンの清掃業者
駐車場・駐輪場
-
16
マンションの駐車場の通路や玄関前に違法駐車
その他(住宅・住まい)
-
17
賃貸マンションで一人暮らし中です。 彼氏がたまに遊びにくるので、割り当てられた駐車場とは別に、もう一
駐車場・駐輪場
-
18
アパート駐車場 区画外に停める車
その他(住宅・住まい)
-
19
共有道路に駐車されて困ってます
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
2台目の駐車料金を払わない住人
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
隣接駐車場への前向き駐車の依...
-
我の家は一戸建てなのですが、...
-
県外ナンバー車
-
ナンバーの無い車に関して
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
自宅横の駐車スペース(自宅敷...
-
違法駐車を繰り返す人の心理。
-
自走式駐車場の重量制限について
-
賃貸アパート駐車場 私の友人の...
-
北陸道滑川インターチェンジに...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
とある不動産の物件管理をして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
私有地への無断排雪について。
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
遠方への引越と同時の車購入・...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
ナンバーの無い車に関して
-
狭い駐車場
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
自走式駐車場の重量制限について
-
交差点に建つ実家の建て替え ...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
おすすめ情報