dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの駐車場を2台分(主人と私)契約しています。
今は主人の車しかないので1台分空いているのですが、その空いている所に隣人(隣人の客人)がほぼ毎日無断駐車するんです。(私の車は今月中に納車されます)

まだ私の分を契約する前に、主人の駐車スペースに無断駐車されていて主人の車がとめられなくなったので主人が隣人宅のピンポン押しました。すると「車ですか?」と返答。分かってるならとめないでくださいって感じですが、それ以降も無断駐車が続くので管理会社に電話して注意文を配っていただきましたが逆効果・・・

駐車場に名前などはないのですが、私の契約している駐車場にほぼ毎日のように無断駐車します。
隣人は女性2人(飲み屋の女らしい)で契約しているようですが、毎日決まった人(男)が来ているみたいで4~5台分は隣人宅の車で占拠されています。大体夜~朝にかけてずっととまっています。

このような無断駐車は法律的に罰することってできますか?
また、何か良い解決策があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

その4~5台分はその隣人が借りているものでしょうか?


隣人2台分だけが借りているもので,全部無断駐車なんでしょうか?
そうだとしたら,他の隣人も無断駐車されてる事になりますね
  *他の隣人は車を所有していないのでしょうか?
駐車場の形状,立地条件等,様々ですが騒音問題や色々と危険がありますよね
その台数では,隣人の客人も決まった人ばかりではないかも知れないし
他の隣人の方々とともに管理会社に苦情を入れるのはどうでしょう。

張り付いて見張る事は無理ですが,車種&ナンバーを写真に撮って,日付を入れて
証拠として取って,資料にします,コピーも取っておきます
それを警察と管理会社に届け出したり,証明郵便を送ったり,少額控訴にも使えます

警察はカタツムリなので「管理会社に~」で何かが起こってからしか動きません。
無断駐車の車に子供が何かして傷付けた,とか,事故に巻き込まれたら怖いでしょう?
「何かが起きてからでは怖いので」と念を押して,ナンバーを控えて届け出て
所有者を割り出してもらえばいいのではないかな?

以前,無断駐車の人間に車をどかすように言ったら「帰宅時間が遅いから悪い,酒飲んだし!!」と怒鳴られました
近所の人が停めさせてくれたので助かりましたが,コレが↑昼間から飲酒↑するような人でして…
そういう事が続きまして,資料を作りました
とうとう頭にきてワイパーをインシュロックで縛ったらワイパー弁償代を要求されたので
「弁償代は支払うので,今までの駐車場代金の1.5割と暴言吐かれた迷惑料を支払ってもらいます」
弁償代は払わずに済んだし無断駐車されなくなりました
なんで自分で駐車場代払ってるのに違法駐車のヤツにお願いしなきゃいけないの?ってね

たまに車庫証明取らずに違法駐車してるのがいるようです
車庫証明虚偽は20万円以下の罰金です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hp100さん、回答ありがとうございます。

説明が分かりづらくてすみません。。

隣人が借りている駐車場は1台分だけみたいですが、
隣人宅に出入りする人物の車が他に何台かあるようで
正確に言うと、その人達が無断駐車しているんです。
毎日来るというか、どうやら一緒に住んでる?みたいです。

隣人以外の方の駐車状況は分かりかねますが、
ベランダから駐車場を見渡せますので主人が煙草を吸う時に
様子をうかがっていたら隣人宅へ入っていく車が少なくとも
3台くらいあって、おそらくその人達が無断駐車してるんだろうと・・

今日も無断駐車されたので、ナンバーを控えて証拠写真も撮りました。

とりあえず、一度管理会社にお願いして駐車場に契約者名を
つけてもらってそれでも続くようでしたら内容証明なり考えてみます。

お礼日時:2012/02/25 21:38

 契約している駐車場の場所へ車が無断駐車されていない時間帯に質問者さんの車を納車してもらってはどうですか。


 無断駐車している張本人が何か言ってきても「契約者が車を停めているだけだ」と突っぱねればいいです。
 それでトラブルが大きくなれば「法的措置で決着しましょう」と言えば契約をしていない相手は何も言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masa-uさん、回答ありがとうございます。

masa-uさんのおっしゃる通り、無断駐車されない時間帯に納車してもらおうと思います。
どうやら18時過ぎに帰ってきて朝出て行くみたいです。

なので昼間の時間帯に納車してもらいます。

お礼日時:2012/02/25 20:19

私の借りている駐車場にも毎日無断駐車がありました。


警察に相談したら民事だから警察は動けないとの事。
何か方法はないかと聞いたら
無断駐車があるたびに警察に電話しナンバー照合を要求
してほしいとアドバイスされました。
してくれれば持ち主を調べ自宅に電話をしてくれる
自宅から持ち主の携帯に連絡
ただ一人暮らしだとそれができない
あと警察に言うときは
怪しい車があるとか危険を感じる車とか
身の危険を感じる表現にしてくれたら動くと言われました。
毎日、多いときは3回電話をし1年くらいで無断駐車がなくなりました。
これが人間として理想的な対策かは疑問ですが
あまりにもひどく頭にきてしまいこのような行動をとってしまいました。
あとは車に張り紙をしたり車を降りるとき乗るときに注意にいったり
大変でした。
もし不動産屋から借りているのなら不動産屋に言うとか
内容証明をおくるほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hishohishoさん、回答ありがとうございます。

hishohishoさんも大変でしたね。。
何でそんなに注意してもなおらないんでしょうね。
その神経、全くもって理解できませんね。

とりあえず管理会社に駐車場に名前をつけてもらって
それでも駐車されたら何かしらの措置を考えようと思います。

お礼日時:2012/02/25 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A