
お知恵をお貸し下さい。
横幅7m40×奥行き5m70のほぼ四角形の土地がありまして、駐車場に改装しようと
考えているのですが、前面道路が3m70しかない狭い道のため、駐車場のレイアウトに
苦慮しております。
なんとか3台分の駐車スペースを確保したいのですが、前面道路の細さを考えると回りきれる
かどうか判断が付きません。
(軽自動車か小型車の限定駐車場にするとかも選択肢にあります)
※ちなみに自車のオデッセイでは2台分のレイアウトなら停められました。
3台分の駐車スペースは可能と思われますか?
また、最小回転半径の値を使った駐車スペースの幅を割り出す計算式などは無いでしょうか?
※添付した画像は上から見た図です。
黄色い部分が駐車場にする土地で、右隣は家があります。左隣には1mほどの通路があるの
ですが、角に街灯が立っており、通路を角切りのように使う事は出来ません。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
一般的な駐車ますの大きさは2.50m×5.00mで、これに直角となる通路の幅は6.00mが標準です。
一般の小型車の回転半径は5.0~5.5m程度なので、通路幅もそのくらい必要になります。
不特定の自動車が駐車される可能性がある公共の駐車場であれば、幅2.7メートル×奥行き6メートルくらい確保し、尚且つ車路も7.5メートルくらいはとります。しかし、自家用で特定の自動車が駐車するためのスペースであれば、小型自動車(5ナンバー)ぎりぎりの寸法で設計することが多いです。全戸の分に大きな自動車を想定して設計するわけにはいかないからです。上の図ですと、全面道路の幅と車1台分の幅は=7.4/3=2.4mですから、普通の5ナンバーの車でも結構きついと思います。ですので3台をすべて軽自動車に限定した方が無難です。
No.2
- 回答日時:
幅7.4mだから1台あたり2.5m弱。
スペース的には3ナンバー車を3台並べるのは難しくなさそうです。長さがどれくらいまでの車を想定するかですが、4.7mと仮定するとめいっぱい下げて止めれば前方に1m弱のスペースが出来ます。全車そうすれば道路幅とあわせて約4.7m。
右端の車が右へ出る際と、左の車が左へ出る際は切り返しが必要と思いますが、それ以外は何とかなるのではないでしょうか?
ご近所のスーパーの駐車場などで駐車スペース間の通路の幅などを歩幅でもよいので把握されると参考になると思います。
ありがとうございます。たしかに後ろまで下がると前に1mあくので、それを道路幅にくわえれば、選択肢は広げられるかもしれません。よく考えて見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにアルファードは駐車可能か?
駐車場・駐輪場
-
前面道路4mは狭いですか?
一戸建て
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエスティマが駐車可能か
その他(車)
-
-
4
3.5m幅の道から2.7m幅の道に曲がる
一戸建て
-
5
道路幅員4m・車室2.6m×5m・直角駐車・行止ま
国産バイク
-
6
3.5m道路に2.9m接する出入り口に車を入れられるかどうか検討してい
その他(車)
-
7
マイホーム、4m道路に幅180cmの車。相談に乗ってください!
一戸建て
-
8
間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2台停めたい
一戸建て
-
9
幅4mの道路から幅3mの道路に直角に曲がれる車は
カスタマイズ(車)
-
10
奥まった土地。駐車場までバックで運転が不安。
一戸建て
-
11
車幅約2mの車が、幅6mの道から幅3.5mの道へ直角に曲がることは可能でしょうか?
その他(車)
-
12
3.4m幅の駐車場に2台駐車したい
一戸建て
-
13
再建築しても、誰一人セットバックしない2項道路のナゾ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
角地の塀に角切りがなく、車が曲がれなく困っています。
その他(住宅・住まい)
-
15
間口7m×奥行20m 縦長土地に理想住宅
一戸建て
-
16
幅員4m道路に接する普通車2台用の車庫の幅員
一戸建て
-
17
家の駐車場に車を停めることができません… 駐車場は普通車の1台半くらいの幅です。 家の前は2台ギリギ
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
賃貸駐車場、2台分以上の広さ...
-
休憩するのにスーパーの駐車場...
-
隣の家の人がうちの駐車場を使...
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
駐車場のマンホールを車で壊し...
-
2台目の駐車料金を払わない住人
-
家の裏の駐車場にあるトラック...
-
来客用駐車場がない場合について
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
近所の人の車に、駐車違反のキ...
-
北陸道滑川インターチェンジに...
-
駐車場工事期間中の補償(相場)
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
賃貸で来客用駐車場ない場合
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
私有地への無断排雪について。
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
交差点に建つ実家の建て替え ...
-
ナンバーの無い車に関して
-
やりたい放題の隣人スリランカ...
-
私道の迷惑駐車に困っています。
おすすめ情報