
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
前面道路幅4Mですので楽勝の部類だと思います。
公道から自宅敷地内へのバック駐車ですし、リアカメラはあった方が良いです。
最近はお父さんが仕事に出かける際に見送りでお母さんと子供と、1歳の幼児が見送りして
お母さんが見ていなかったのか、前進で出発した際に1歳の子を轢いたとニュースでやって
いました。
私の場合は、自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場に帰ってきて、交通量が多いので
右に寄り一旦停止してハザードランプ点滅させて、一方通行道路なのでブレーキ踏んで
後続車を4台とか先に行かせて、少し前進して、一気にハンドルを右に切って90度旋回で
バックで駐車場の敷地に侵入していきます。 (仕事用にワンブロック借りてあるので、
出入り口が1つしかない)
「後続車が途切れので、今がチャンス~」 となるのですが、一気にバックする際に車と出入り口の間
でおじいさんとかよく人が立ち止まる。
「ボケているじいさんか」 と思ったりするのですが、おばちゃんとか若い大学生風男性とかが
バックしているその間に自転車とかで入り込むようなこともよくあります。
ある日、「出かけるか」 と月極駐車場に行き30プリウスに乗り込みハイブリッドシステム起動して
アクセルを軽くポンと踏んでウォーミングアップモードでガソリンエンジン掛けて、ちょっと5秒
とか下を向いてセンターコンソールの片づけてして、「走るか~」 と視線を上げたら、全然知らない
おばあさんが車の真正面で携帯で話していました。
公道から90度曲がってバック駐車するという一戸建てとかのガレージでもそうですが、結構
危ない系の人が邪魔しまくります。
楽勝の方なんですね、ありがとうございます。
irisinさんの駐車はうちよりもとても大変そうですね。。。
私なら後続からく車へのプレッシャーですごく焦りそう。。。
しかもせっかくできたチャンスに人がとまるなんて、もう無理(^^;)
今回の土地は私道なのでほぼ車がないためその点は大丈夫なので安心です。
自宅だと慣れてなんとかなりそうですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
角切りありの4m道路ってことですから、
そもそも、アルファードは
一般的な道路を走れないってことになってしまいませんか?
ただ、玄関のタイルは相当切り替えししないと
一発では無理かも。
ご回答ありがとうございます。
記載するのを忘れたのですが、南側は行き止まりのため、玄関側に出て、また玄関側からバックで入庫する感じです。玄関はタイルの階段になっており、その上を車はいけないので、やはり何回か切り替えしが必要ですよね。。。? それでも駐車不可でなければこのプランで行こうと思っていますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 横断歩道とその端から10m以内は駐停車禁止ですか??それとも5m以内??
- 電柱の移設申請者から挨拶が無い
- 交通事故
- 一方通行道路における路上駐車場の設置について
- 歩行者専用道路の時間指定について 歩行者専用の道路に駐車していた車は 指定の時間には駐車場を出られな
- 駐停車禁止場所ではない場所に路駐してトラブルになりお巡りも来たのですが、何か問題なんですかね?
- すみませんが、車の駐停車のルールについて、お伺いしたいのですが、 写真のように、白い実線が引いてある
- 今日久しぶりに車を運転しました そして道路から実家の木の下まで車をバック駐車しましたが、実家の壁にぶ
- 左折時の車幅感覚をつかむには
- 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが…
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの車。相談に乗ってください!
一戸建て
-
前面道路4mは狭いですか?
一戸建て
-
家の駐車場に車を停めることができません… 駐車場は普通車の1台半くらいの幅です。 家の前は2台ギリギ
運転免許・教習所
-
-
4
道路幅3m車庫幅2.8m にエスティマが駐車可能か
その他(車)
-
5
道路幅員4m・車室2.6m×5m・直角駐車・行止ま
国産バイク
-
6
幅4mの道路から幅3mの道路に直角に曲がれる車は
カスタマイズ(車)
-
7
道路3.8m(側溝を入れると4m幅)に幅8メートル接地している土地の駐車場
その他(住宅・住まい)
-
8
間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2台停めたい
一戸建て
-
9
幅員4m道路に接する普通車2台用の車庫の幅員
一戸建て
-
10
狭い駐車場
その他(住宅・住まい)
-
11
3.5m道路に2.9m接する出入り口に車を入れられるかどうか検討してい
その他(車)
-
12
駐車スペースと前面道路の計算方法
その他(住宅・住まい)
-
13
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
14
狭所での車庫への入庫方法
その他(車)
-
15
5m道路は狭いですか?
一戸建て
-
16
車幅約2mの車が、幅6mの道から幅3.5mの道へ直角に曲がることは可能でしょうか?
その他(車)
-
17
3.5m幅の道から2.7m幅の道に曲がる
一戸建て
-
18
車庫出し
その他(家事・生活情報)
-
19
車庫幅2.5mで1795mmの車幅の車の乗り降りはどうでしょう。
中古車
-
20
奥まった土地。駐車場までバックで運転が不安。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車で何かを引いた時ってすぐに...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
当て逃げしてしまったと思いま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
住宅用の不凍液について教えて...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
名古屋駅 駅裏ロータリー 太...
-
高速走行中にサイドブレーキを...
-
車庫証明に関する質問。(2km以...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
朝露?夜露?の防止策は??
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
当て逃げしてしまったと思いま...
-
車内にカメムシが巣を作った?
-
時速10キロで人に当たっても...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
ドアパンチされました。ドラレ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報
記載するのを忘れたのですが、南側は行き止まりのため、玄関側方向に出て、また玄関側からバックで入庫する感じです。玄関はタイルの階段になっており、その上を車はいけないので、やはり何回か切り替えしが必要ですよね。。。? それでも駐車不可でなければこのプランで行こうと思っていますが。。。