
最近引っ越してきて
借りる時に来客用の駐車場は
たまにならここでって
不動産に言われていて
使っていました。
大家さんが近くに住んでいます。
アパートと駐車場の大家さん一緒です。
私には子供がいて
親が孫の顔見に週の半分ほど?
よくお家に来ています。
そこで来客用に止めていたのですが
最近そこが駐車禁止になってしまいました。
周りにコインパーキングなどが
ありません。
空きスペースに止めたりしたら
駐車禁止の紙が貼られます。
大家さんに何度か許可とって
違うところに停めたりしてたのですが
15分間くらい許可なしで止めたりすると
すぐ貼り紙されます。
すでに一台は駐車場借りています。
いまは駐車場全て埋まったと言われ(多分嘘だけど)
許可とっても止める場所ないです。
この場合どうすればいいでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合どうすればいいでしょうか。
満車というのがホントかウソかはさておき、大家に駐車場が満車と言われたのだから、他で探すしかない。
近くにはないというので、離れた場所で月極駐車場かコインパーキングを利用。
「たまになら」の常識的判断はさておき、大家からすれば質問者の利用頻度は「たまに」ではなかったんだよね。
ただ、最初に来客用でたまにならーーと話しているのでいきなりダメ!と言っても角が立つので遠回しにお断り文句「満車です」ということ。
こういう状況じゃなければ、15分許可なしで停めるくらいならあまりうるさくなかったと思う。
でも、キリがないのと、利用頻度の多さが目立ったんだろうね、すぐに張り紙で注意されるという状況になったといわけ。
質問者には悪気はなかったんだろうけど、まあ、これは仕方ないかな。
No.6
- 回答日時:
たまになら、というのは業者さんがきて何かの手続きをするので、30分くらい使うとか、のことをいいます。
週の半分、それも数時間以上でしょ?
コインパーキングがないような土地での駐車料金って考えたら、かなりの額になるでしょう。
30分250円、4時間とめたとして2000円で、月2〜3万になりません?
少なく見積もってでもですよ。
御宅が借りている駐車場料金より高くありません?
目に余るということで、張り紙なんですよ。
お客様用駐車場なんてあるのは、管理費の高い高級マンションくらいですよ。
それだけ頻回長時間となると、正式に契約して下さいということでしょう。
No.3
- 回答日時:
1.その条件に合致する場所に引っ越す。
2.親は車をやめて、親の送迎はあなたがする。
「たまになら」で、「週の半分ほど」は非常識ですね。
このままだと、契約解除もあり得ます。
No.2
- 回答日時:
「たまになら」というのは一般的には
月に1回くらい短時間で駐車するかしないか、の話。
週の半分なんて、仮に短時間であっても
その時間帯しか見ていない人にとっては常駐と同じですよ。
そんなに頻繁に空きスペースに駐車したら
他の住居人との不公平感が生まれます。
おそらくですが、
大家さんの意思で貼り紙しているのではなく、
他の住人から
「なんであそこの家だけこんなに頻繁にクルマとめてるんだ!」
「ちゃんとカネもらってるんだろうな!」
「もらってないなら俺のところは家賃をもっと負けろ!」
とか、
相当のクレームが入ったのでの対処でしょうね。
(いちいち貼り紙するのも面倒ですから)
現状の質問者さんは「迷惑な住民」ですよ。
この場合には「オカネを払って」
正規に駐車スペースを借りるのが正しいです。
(オカネを払って駐車したい、と申し込みしてみる)
それができないなら、
ご両親にはクルマ以外の手段で来られるように
指示すべきです(お願いではなく指示です)。
ところで、賃貸の集合住宅では
来客専用の駐車スペースが無いのが一般的です。
これは、住居人への来客は無い、と前提しているからと解釈すべきです。
親御さんの訪問と言う事であれば夜中にわーわー騒ぐこともないでしょうけど
このような事態を防御するために契約書に来客についての記載がされていることも。
あまりに来客頻度が高いと「契約違反」とみなされる事もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
来客用駐車場がない場合について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
来客用駐車場のないアパートへの来客の自動車
その他(家族・家庭)
-
来客用の駐車場確保について
カスタマイズ(車)
-
4
彼氏が来た時駐車場どうしたらいい?
駐車場・駐輪場
-
5
賃貸で駐車場以外のスペースに毎日のように車をとめる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
知人が住んでるアパートの駐車場に自分の車を停めたら違反?
その他(住宅・住まい)
-
7
月極駐車場、ナンバーが違えば例え家族でも・・
その他(法律)
-
8
自分の駐車場に友達の車を駐車しても大丈夫?
その他(住宅・住まい)
-
9
友達のアパートに遊びに行き契約駐車場だと知らずに、、契約駐車場という看板もなかったから、、、本当に分
その他(法律)
-
10
友達の家泊まりに行きました。 自転車で来たので近くの駐車場の端っこに停めました。施錠もしました。 翌
駐車場・駐輪場
-
11
マンション駐車・駐輪場規則これって普通?
駐車場・駐輪場
-
12
マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<) 管理会社に言っても何の
駐車場・駐輪場
-
13
車ないけど駐車場は借りられますか?
カスタマイズ(車)
-
14
お風呂に入る時刻。何時までなら許せますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
16
マンションに駐車場が無い場合の対処法
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
アパート住人の迷惑駐車について。同じアパートに住んでる方の彼氏さんが泊まりに来ているようで、週に3~
駐車場・駐輪場
-
18
駐車場をもう一つ借りたいのですが・・・
片思い・告白
-
19
駐輪場に勝手にとめるのは不法侵入??
その他(法律)
-
20
木造アパートの朝シャワーの音
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
5
駐車場以外に止めている車に対...
-
6
隣の駐車場の騒音・アイドリン...
-
7
長時間駐車場で休憩するのって...
-
8
自宅前の迷惑駐車をなくすには...
-
9
マンションの駐車場の車幅制限...
-
10
隣の家の人がうちの駐車場を使...
-
11
狭い駐車場
-
12
知人が住んでるアパートの駐車...
-
13
同じアパートの隣に住む人の家...
-
14
新築工事中の埃で困ってます
-
15
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
16
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
17
25坪以下の家。 立地が良い土地...
-
18
パチンコ屋の駐車場
-
19
新築・南道路、駐車場の取りかた。
-
20
マンション内来客用駐車場の規則
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter