
不動産代理人委任状について質問です。 4年程前に【マンションの売買契約書】をその他の品と共に同じマンションの賃貸契約者に空き巣に入られ盗まれました。だだし、空き巣証拠も無く、又被害も少なく犯人の特定には至りません。その犯人Tの彼女は、マンションを売却すべく、盗んだ私のマンションの売買契約書を持ち、別の不動産会社に依し、そのアドバイスに基づき、【不動産代理人委任状】に印鑑を押しさも代理人であるかの様に不動産売買契約を進めています。
もちろん、私の登記や住民票を代理人を装い取り、行政書士に依頼する様です。
同じマンションの住民です。
偽物の代理人委任状で、勝手に他人にマンション物件売却されない様に対処法を教えて下さい。緊急で、お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
大変ですね。
一般論でいえば、通常の不動産売買では、本人確認が重要視されています。仲介をする不動産会社でも、委任状だけで代理人を信用はしません。必ず所有者と面談するなどして所有者自身の売却意思を確認するものです。加えて、最終的に所有権移転登記を行う司法書士も同じで、代理人が提示する委任状だけしか確認しないということは通常はありません。本人との面談を行います。所有者が遠くにいるというならそこまで出向いて確認したりもします。この点で売却の歯止めになるのではと考えます。
またさすがに不動産売却の委任状は、認印ではなく実印の押印と印鑑証明とで作成しますので、心配であればすぐにでも役所で実印を変更してしまうべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
上階の騒音について。 昨年末か...
-
隣の家からトントンという音が...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
一軒家の騒音問題について。
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
水道を使っていない時でも、ウ...
-
階下の住人に壁ドン倍返しされ...
-
上階からコンコンと音がする
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
普通の一軒家で一階の音が2階に...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
天井でカサカサ?パチパチ?音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所を検索しても、マンション...
-
NTTドコモが強引にマンショ...
-
マンションの水そのまま飲んで...
-
同じマンションの人が置き配1...
-
マンション専用庭の利用高さ
-
新築分譲マンション 壁紙について
-
一軒家より、マンションのが便...
-
住宅着工数の読み方について教...
-
あのー。そろそろけじめつけた...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
マンションの上の階の人がうる...
-
隣の家からトントンという音が...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
おすすめ情報