dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく知人に
「人形みたいだよな」
と言われます


笑わないと人形なんですかね?

笑ったら不細工と小さい頃言われた記憶があるので
その頃から笑うのも嫌で嫌で。


人形みたいといわれて嬉しいことってありますか?

皆さんはなんて言われたら嬉しいってなりますか?
(人形みたいという言葉に似ている言葉で)

A 回答 (5件)

表情がないんでしょうね……。

    • good
    • 2

>人形みたいといわれて嬉しいことってありますか?


整っている綺麗な顔立ちという意味だと思います。

確かに笑っている人形は少ないですね。すまし顔という感じで。

>笑ったら不細工と小さい頃言われた記憶があるのでその頃から笑うのも嫌で嫌で。

笑うと割とクシャっとした感じになるのではないでしょうか?
もしそうなら、すまし顔からのギャップでそう思われたのかもしれませんね。

ただ、それがむしろいいという人もたくさんいると思いますよ。

芸能人でいうと、木村文乃なんかがそうだと思います。
「笑顔がブサイク」と言われていたりするようですが、自分からすると、笑った時の頬に猫のひげみたいに入るシワがかわいらしいと感じます。役柄では割と冷たい役が多いので、余計にそう感じます。

ということで、気にせず楽しい時は笑うとよいと思います。
    • good
    • 2

褒め言葉ですよ!


人形みたいと言われるのは、それほどあなたの顔が整ってるからですよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これから、褒め言葉だっ!という風にとらえていきますね

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/08 09:47

はるか昔に、石鹸のCMで、「博多人形みたい」という言葉がありました。


肌がきれいという意味合いでした。

褒められていますよ。

でも、人は笑った方が魅力的です。
人形の様な人が笑ったら、もっと魅力的だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポジティブにとらえていこうと思いました
ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/08 09:48

人形みたいとは、


目鼻立ちが整っている、
という意味になりますね。
嬉しいです。

もっと嬉しい言葉は、
笑顔になると目がやさしくなるね。
(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい意味でしたか
ありがとうございます!

目が優しくなるはとても嬉しい言葉ですね

お礼日時:2017/08/08 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!