
来月、初めてアメリカを経由してカナダのトロントに向かう者です。
シカゴ空港の乗り継ぎを利用するのですが、乗り継ぎ時間に不安があり質問させていただきます。
平日の朝8時40分に全日空を利用してシカゴ空港に到着して、朝10時40分にユナイテッド航空を利用してシカゴ空港を出発してトロントに到着する予定です。
シカゴ空港の乗継最低時間は90分とされていますが物理的に2時間の乗継で大丈夫かとても不安です。
シカゴ空港の乗継に詳しい方に、初めての米国ESTA申請で2時間で乗り継ぎが経験則上可能か教えていただきたいです。
また、仮に乗り継ぎに失敗した場合に次の便に振り替えてもらえるよう交渉すると思いますが、そのような交渉は成功することが多いのでしょうか。
併せて教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
シカゴオヘア空港の乗り継ぎ導線を説明する、全日空のサイトはご覧になっていますね。
https://www.ana.co.jp/international/departure/ai …
羽田からトロントまで通しで航空券を購入している前提ですが、
2時間あれば余裕とは言わないまでも、通常なら乗り継ぎ可能な時間です。
ただし最近米国各空港の手荷物検査がかなり厳しくなっているので、
夏休みシーズンや週末などが重なって空港が混んでいたり、
そもそも全日空便が遅延していれば間に合わない可能性があります。
ユナイテッド航空のシカゴ~トロント線は1日4便位あります。
最悪次の空席のある便に振り替えてもらえます。
全日空が明らかに遅延していたら到着口の係員に、
第1ターミナルに移動後明らかに混雑している場合、係員に相談してください。
ある程度の便宜は図ってもらえます。
なお各空港別に最低乗り継ぎ時間が設定されていますが、
それは便宜上それを超えていれば航空券を予約発券できるというだけのものです。
確実な乗り継ぎを保証している時間ではありません。もちろん航空会社は、
できるだけ乗り継げるよう努力はしてくれます。臨機応変に対応してください。
お気をつけて。
No.2
- 回答日時:
往路が「日本ー(シカゴ乗り継ぎ)→トロント」という航空券を購入されたのでしょうか?
それもと「日本→シカゴ」と「シカゴ→トロント」と別々に買われたのでしょうか?
前者であれば利用航空会社が空港ごと、乗り継ぎ種別ごとに定める(←1種類ではないです。ターミナル移動の有無や移動距離なども加味して決められています)「最低乗継時間」というもを満たしていますし、航空会社には最終目的地であるトロントまで頂いた料金でお届ける義務があります。
ですので、万一シカゴへの到着が遅れたためにトロント行きに乗り継げなかった場合は無料で後続便(ユナイテッド以外の航空会社の便を含む。ただし乗り継ぎのある便を紹介される場合もあるのでそれがNGの場合は要交渉)への振り替えを行ってくれます。その際、待ち時間が長い場合は空港内のレストランで使える食事券を出してくれたり、翌日以降の便になってしまう場合はホテルの提供もしてくれます。
で。ANA便はターミナル5に着いて、ユナイテッドの国際線ですからターミナル1へ異動されるのですかね? 定刻到着であれば入国審査がよほど混んでいた利入国審査で引っ掛からなければ乗り継ぎ時間2時間は余裕です。ご心配なく。
少し遅れたり入国審査が混み合っていて時間的にドキドキ状態になった場合は近くにいる空港職員の制服を着た人に乗継便の搭乗券を示して「これに乗るんです!」とアピールしましょう。優先的に通してくれたりします
また、時間的にかなり厳しい場合や間に合わない場合は日本からの便を降りたところに行き先空港名や氏名を書いたカードを持ったANAの職員が居て面倒を見てくれます。
なお、後者の場合、つまり別々の航空券の場合は乗継時間2時間はかなり難しい条件になるかと思います。入国審査を出たところ、、、税関を抜けたところにあるユナイテッドの乗り継ぎ荷物の再預け入れカウンターで乗り継ぎ便の搭乗手続きが出来たはずですので、ここで搭乗手続き出来れば通しの航空券の場合とそん色なく行けますが、そういうことをやった経験が無いので確約出来ません。
ちなみに別々の航空券の場合、乗り継ぎ空港への到着が遅れて間に合わなかった場合はNO SHOWでその航空券は使えなくなります。往復航空券の往路の場合は復路も。。。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
予約時に日本-シカゴ-トロントと連続しているのであれば、大丈夫です。
もし、ANAが遅れて到着の場合は、次の便に交渉などしなくとも乗せてくれます。通常は、その乗り継ぎで問題なくされているので、何も心配することなし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ANAマイルを使用して提携航空会...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
パイロットはバイクに乗ること...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めてのシカゴでの乗り換えに...
-
デトロイト空港で、荷物を再度...
-
空港の保安員が勝手に荷物を開...
-
国際線乗り継ぎ失敗の対処について
-
エミレーツ航空でドバイ経由の...
-
今からデルタ航空で羽田空港→ア...
-
シカゴ空港での乗り継ぎ
-
ロバニエミ空港について(免税...
-
ユナイテッド航空の乗り継ぎに...
-
国際線、空港について。預け入...
-
成都双流国際空港での乗り継ぎ...
-
A国を出発し、B国で乗り継ぎを...
-
ローマの空港で夜明し
-
フィンランド 空港での免税手続き
-
東京からスイスのローザンヌに...
-
国内格安航空の発着先
-
来週、海外旅行に行きます 福岡...
-
ローマ空港での国際線から国内...
-
天候不順で欠航、その場合、す...
-
セブパシフィック航空について ...
おすすめ情報